新製品のiPad用スタイラスペンが編集部に届いたので使ってみたのですが、これがなかなか気持ちいい。
ぜひ日記で感想を書き留めておきたいと思います。
以前もiPad用スタイラスペンを使ったことがあったのですが、その製品はコンパクトさを重視した製品でした。軽くて小さくて持ち運びに便利、という魅力があったのですが、それと引き替えに「書き味」や「書くことの気持ちよさ」は犠牲になっていました。
一方、今回試した「Arctic The Architect Stylus」は、どうやら書くことの気持ちよさを重視した製品のようです。
まず太さ。鉛筆よりほんのちょっとだけ太いという、そんなサイズが手に馴染みます。細すぎても頼りないし、太すぎると細かく動かしにくい。そういう点でこの太さは、僕にとってまさにちょうどいいのです。
そして重さ。やはりちょうどいい重さです。一般的にiPad用スタイラスペンの構造はシンプルなため軽く作ることも可能なはずですが、このペンにはそれなりの重さがあります。仕様によると16グラム。数字だとピンと来ないと思いますが、よくある150~200円くらいのボールペンより重いです。この重さが、ちょっと高級な万年筆やボールペンに似た、安定した書き味を出してくれます。アルミの表面質感も重量とマッチしていて、しかもマットに仕上げているので滑りにくくなっています。
で、肝心の書き味はといえばこちら。
イラスト作成アプリ「Sketchbook」で描いたものです。絵の出来不出来はさておき、注目してほしいのは線の強弱です。黒い線は、アプリ上でブラシサイズを一切変更せずに描いています。つまり筆圧感知によって、この線の強弱が付いているのです。正確には筆圧感知ではなく、当たっている面積によってアプリ側で強弱をコントロールしているのですが、同じアプリを使ってもフィンガーペイントでここまで調子を出すことは(少なくとも僕は)不可能です。
さて、このArctic The Architect Stylusがいくらかというと…。オンラインストアで2480円と、残念ながら手頃とはいいにくい価格です。もっと安価なスタイラスペンもありますし、そもそも多くの人は、そこまでの価格でiPad用ペンが欲しいとは思わないはず。指だって書けるのですから。
それでも、iPadでドローイングがしたいとか、手描きも含めてiPadがデジタル手帳に変わっているというような人なら検討してみてもいいかも。それに、プレゼントにもいいんじゃないでしょうか。「必要ではないけれどあれば絶対便利」なものって、プレゼントで喜ばれるポイントだと思います。