Macで書いたテキストをウィンドウズに送ると化けてしまった、というような体験をしたことはありませんか? これはほとんどの場合、文字コードが原因です。ウィンドウズにテキストファイルを送るときには、文字コードをウィンドウズように変換する必要があります。
テキストエディットを開き、メニューバーの[テキストエディット]→[環境設定]を開いて、[ファイルを保存するとき:]の欄で[エンコーディングリストをカスタマイズ]を選択します。出てきたリストの中から[日本語(Windows,DOS)]にチェックを入れておき、選択します。
この状態で作成・保存したテキストファイルであれば、ウィンドウズ環境でも文字化けせずに閲覧可能です。





![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
