ボタン1つで簡単に3Dデータ作成ができる
3D作成ソフト「Shade 3D ver.15」が11月28日に発売される。アクティブユーザ19万人と日本国内で一番の人気を誇る3Dソフトだが、今回はさらに3Dに馴染みのない層も制作できるようモデリングのハードルを下げたという。その結果、データのエラー修正手順をナビゲートする「3Dプリントアシスタント機能」を使った自動修正や、ボタン1つで作成中のデータを3D造形可能なデータに変換する「ラッピング機能」などを搭載。また、3Dスキャナを使ったモデリング機能「ポリゴンリダクション」により、精密なモデルを扱いやすい粗いモデルに変換できるなど、より手軽に実際に使え楽しめる3Dデータ作成ツールへと進化した。
Shade 3D Basic ver.15
【発売元】イーフロンティア
【価格】1万584円(パッケージ版)、9180円(ダウンロード版)
© 3DP id.arts All rights reserved.




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
