iPhoneで文章を書いているとき、「この一文を丸ごとこっちに移動したい!」と思うことってありませんか? そんなときに便利なのが、「ドラッグ&ドロップ」です。
指先ひとつで文章をサクッと移動できるので、効率アップ間違いなし! この記事では、その使い方を解説します。
手順は簡単です。移動したい文章の上で、軽く画面をタップ。するとポップアップが開くので[選択]をタップし、移動させたい範囲をオレンジ色のハイライトで指定しましょう。



ハイライトしたら、該当箇所を押し続けます。すると、指定した箇所がドラッグできるようになるので、動かしたい先へドロップさせましょう。



簡単かつ的確な位置に文章を移動できるので、ぜひ試してみてください。
著者プロフィール

中臺さや香
Mac Fan編集部所属。英日翻訳職を経て、編集部へジョインしました。趣味はピアノを弾くこと、読書、最新のガジェットを触ること。月に一度、Appleに関する最新情報を生配信で解説している「Mac Fan News」も見にきてください!