「写真」ソフトの画像はすぐに出せるように
「写真」ソフトで管理している画像を自分のブログなどに掲載する場合、1度デスクトップにコピーして、それを別のソフトで編集している人も多いでしょう。そうした画像のコピーを簡単にしてくれるのが「Cabinet」です。メニューバーから「写真」ライブラリ内の画像をサムネイルで表示し、デスクトップにドラッグ&ドロップするとコピーできます。その際、小、中、大、フルサイズの4段階から選んだサイズに自動でリサイズされます。
【まめソフト】
「Cabinet」を使ってドラッグ&ドロップで取り出した画像は、EXIF情報が削除されます。SNSやブログなどに投稿する際、第三者に撮影地を知られたくない場合などにも便利です。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
