面倒な分類作業はこれにおまかせ
僕はMacに読み込んだデジカメ写真をファインダで管理しています。でも、読み込むたびにフォルダにわかりやすい名前を付けたり、日付別に分類したりするのってかなり面倒なんですよね。でもこのソフトを使えば、SDカードをマウントするだけで、写真が読み込まれるとともに、撮影時間に応じて年、月、日、そして「20秒ごと」というフォルダに自動的に分類してくれるので、読み込み時の煩わしさを解消することができます。
【まめソフト】
「PictureDownloader」は、読み込み対象のファイル形式やRAWの種類を指定できます。たとえば、JPEG+RAWで撮ったカードからRAWだけ、あるいは複数のカメラで撮ったカードからニコンのRAWだけを読み込みたい場合に便利です。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
