Dropboxのファイルを過去の状態に戻すツール
「ドロップボックス(Dropbox)」は、保存されているファイルを更新するたびにその履歴をスナップショットとして保存し、間違って上書きしたり削除した場合でも、30日以内であれば以前の状態に戻すことができます。しかしこの機能を利用するには、WEBブラウザでログインしてお目当ての項目を探す必要があるなど、手順がやや煩雑です。この機能を知らない人も多のではないでしょうか。しかし本ソフトを使えば、デスクトップ上でドロップボックスの保存履歴を時系列に表示して、お目当てのファイルを簡単にダウンロードしたり、新旧のバージョンを左右に並べて比較したりできます。イベントの種類(作成、更新、削除)や期間、ファイル名でリストを絞り込むことも可能です。
【まめソフト】
ドロップボックスのスナップショットの保存期間は30日間ですが、「ドロップボックス・プロ」にアップグレードしたうえで、有料の「Packrat」アドオンを購入すると、保存期間が無期限になります。Packratの料金は3ドル99セント/月、または39ドル/年です。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
