【ライブラリの再構築方法】
1.iTunesが起動している場合は終了し、[ホーム]→[ミュージック]→[iTunes]フォルダを開く。
2.その中にある[iTunes Music Library.xml]をデスクトップなどの関係ない場所に待避しておく。
3.同じフォルダ内にある[iTunes Library]というファイルを削除する。
4.iTunesを起動し、[ファイル]メニューから[ライブラリ]→[プレイリストを読み込み]を選択する。ファイルを選択するウインドウが表示されるので、待避しておいた[iTunes Music Library.xml]を選択する。
ここで、iTunesを起動してから[iTunes Music Library.xml]を読み込むまでの間に楽曲の追加などを行ってしまうと、ライブラリの整合性が崩れてしまうので注意しておこう。また、以上の手順でライブラリの再構成を行うと、iPodやiPhoneからは新規のライブラリとして認識されるので、再度同期を求められるはずだ。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
