ProFind 【開発】 Ross Tulloch 【価格】 無料(ソフト内課金あり) App store App store 「ProFind」は、macOS標準の「Spotlight」にない機能を持った検索ツール。 キーワード検索だけでなく、自然言語での検索にも対応。ソフト名やコマンドを途中まで入力すると、続きの候補を表示してくれる自動補完機能も備えています。 ファイル名や拡張子、サイズ、作成/変更日など多彩な条件で検索でき、さらにはクラウドストレージ内のデータも検索対象にすることが可能です。Spotlightで思いどおりの検索結果が得られない場合に役立つでしょう。 ※この記事は『Mac Fan』2025年3月号に掲載されたものです。 おすすめの記事 Macの「Spotlight検索」活用テク。ファイル形式や日付など、対象を絞り込む「検索オプション」を使ってみよう! Apple好きのための壁紙メーカー。MacやiPhoneの画像を選んで、自由にデザインしてみよう!/Macアプリ「App Screen Master」 Macの「メモ」で検索できない! 「Siriの学習データ」をリセットすれば解決するかも? Spotlight検索じゃちょっと物足りない…。Mac向けの多機能ユーティリティソフト「Filebar」に、ファイル検索&アクセスの高速化はお任せあれ! 著者プロフィール 早川厚志 フリーライター兼フォトグラファー。Mac用ソフトの新着情報Webサイト「新しもの好きのダウンロード」を27年間運営しており、Macに入っているソフトは1000本以上。 この著者の記事一覧 iPhoneやMacにペタッ! 磁力吸着するSSD「DATAMAG 20Gbps」レビュー。高速性能、超軽量設計、そしてデザインもイイ! スマホのストレージ不足、これで解決! iPhoneから外付けSSDへ、データ移行の正しい手順。今買うべきはマイクロンの「Crucial X9 Pro」だ! USB-CとUSB-Aの二刀流。高速、安定、上質、コンパクトの4拍子がそろった「SanDisk Slim Dual Drive ポータブルSSD」をレビュー CFexpressカードをiPhoneに接続! SandiskのMagSafe対応レコーダで、はかどるProRes撮影。Macの外付けストレージとしても超優秀!