Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日: 更新日:

PDFにパスワードを設定したい! それ、Macの「プレビュー」でできちゃいます

著者: 関口大起

PDFにパスワードを設定したい! それ、Macの「プレビュー」でできちゃいます

MacとWindows、使うデバイスは問わず、ビジネスと日常生活、利用するシーンも問わず、何かと取り扱うことの多いPDF形式のファイル。

ちなみにPDFとは、「Portable Document Format(ポータブル・ドキュメント・フォーマット)」の略で、さまざまなクリエイティブツールを開発・提供しているAdobeが開発したファイル形式です。

PDFの特徴は、文章を紙に印刷したときと同じレイアウトで保存できること。そして、MacやWindows、はたまたiPhoneやAndroidスマホなど、基本的にはどの環境でも同じように表示できることが挙げられます。

そんな便利なファイル形式であるがゆえに、多彩なシーンで使われているわけです。時に、ビジネスシーンで機密情報を、プライベートで役所に提出するための個人情報を取り扱うこともあるでしょう。

本記事では、そんなときに備えた、PDFにパスワードをかける方法を解説します。使用するのはMacの標準ソフト「プレビュー」だけです。


●「プレビュー」でPDFにパスワードをかける手順

1.まずは対象のファイルを副ボタンクリックし、続いて[このアプリケーションで開く]→[プレビュー]をクリック。
2.PDFファイルが開いたら、メニューバーの[ファイル]→[アクセス権を編集]を選択します。
3.ポップアップ画面で[書類を開くときにパスワードを要求]にチェックをいれ、任意のパスワードを入力しましょう。アクセス権の範囲は、チェックボックスで変更できます。最後に、[所有者のパスワード]を入力したら[適用]をクリックします。
4.PDFファイルが鍵付きのアイコンになりました。
5.ダブルクリックして開こうとすると、先ほど指定したパスワードを要求されます。これで設定は完了です。

著者プロフィール

関口大起

関口大起

『Mac Fan』副編集長。腕時計の卸売営業や電子コミック制作のお仕事を経て、雑誌編集の世界にやってきました。好きなApple Storeは丸の内。Xアカウント:@t_sekiguchi_

この著者の記事一覧

おすすめの記事