テキストの入力中に、カーソルを細かく動かしたいけれど指での操作が思うようにいかなくて、ついイライラしてしまったことはありませんか? 実は、iPhoneのキーボードをMacのトラックパッドのように使って、カーソルをスムースに移動させる方法があるんです。さっそく手順を解説しましょう。
まず、キーボードの[空白]ボタンを長押しします。すると、キーボード全体がトラックパッドのように変化するので、そのまま指を離さずにスライドさせるだけで、カーソルを思いのままに動かすことができます。



ちなみに、[空白]ボタンだけでなく、キーボード下にある余白部分を長押しすることでも、同じようにトラックパッドのように扱うことができます。ぜひ試してみてくださいね。
おすすめの記事
著者プロフィール
中臺さや香
Mac Fan編集部所属。英日翻訳職を経て、編集部へジョインしました。趣味はピアノを弾くこと、乗馬、最新のガジェットを触ること。家中まるっとスマートホーム化するのが夢です!







![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
