Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

ノイキャン搭載でクリアに録音! 「Gillmar ボイスレコーダー」は超優秀なサブ機になりそう!

著者: Mac Fan編集部

ノイキャン搭載でクリアに録音!  「Gillmar ボイスレコーダー」は超優秀なサブ機になりそう!

Amazonの“評価”が非常に高い、けどメーカー名は知らないぞ? そんなアイテムを、編集部員が自腹でリサーチ!

Gillmar ボイスレコーダー

発売元:Gillmar

価格:2622円

ノイズキャンセリング機能を備えるボイスレコーダ。Amazonの商品検索ページによると「最近1000人以上購入しました」とのこと。評価は1551件あり、★4.3です(2023年8月現在)。

説明書、延長保証サービスの案内、USB-C to Aケーブルが付属していました。「高評価レビューで金券バック」的な案内は入っていなかったので、★4.3という評価は信頼できるかも!

本体の重量は約60g。左側面のスライダで電源操作、右側面のスライダで録音の開始/停止ができるなど、直感的な操作性が魅力的です。

録音形式はMP3かWAVから選択できます。しかも、マイク感度やノイズキャンセリング強度もそれぞれ7段階から選べるなんて、ほんとにこの値段でいいの…?

会議室での4人の会話を、WAV形式(1536kbps)で録音。試行錯誤の結果、ノイズキャンセリングの強度は最大の7、マイク感度は最大の5が一番クリアに録れました。

といっても、正直iPhoneの「ボイスメモ」アプリのほうが高音質。私の用途ではサブ機扱いになりそうです。

録音データはレコーダ本体で再生できるほか(内蔵ストレージは16GB)、Macに取り込むことも可能です。

購入したばかりなので耐久性は評価しづらいですが、使用感はそこそこ。必要十分なサブ機が3000円程度で手に入ったので、ひとまず満足しています!

※本記事は『Mac Fan』2023年10月号に掲載されたものです。

著者プロフィール

Mac Fan編集部

Mac Fan編集部

この著者の記事一覧

おすすめの記事