「写真」アプリの[共有]タブから共有アルバムを作ったり、追加したい写真を選んで[iCloudで共有]を選ぶなりして、まずは共有したい写真のアルバムを用意してほしい。写真も参加者もあとで自由に追加できるので、とりあえずまずは作ってみよう。
WEBで公開したいアルバムが作成できたら、[メンバー]タブを選択する。
そしてここで[公開Webサイト]をオンにしよう。この状態で共有した写真は、ブラウザ上で閲覧できる。すぐ下の[リンクを共有]をタップするとURLを人に教えることができるので活用しよう。
実際に公開されるWEBサイトはこのようになる。URLがわかれば誰でも見られるので、公開する写真には充分に注意しよう。公開をやめたい場合は、[公開Webサイト]をオフにするだけで良いので、必要な期間だけ公開しておいて、タイミングを見てオフにする習慣をつけておくと良いだろう。






![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
