ウィジェットとは常に情報を表示し続けるミニアプリのようなもので、たとえば現在の天気や気温、カレンダーといった変動する情報をパッと確認するのに向いている機能だ。ウィジェットを配置するには、まず通知センターを最後までスクロールさせよう。
このように[編集]ボタンが表示されるので、タップすることで編集画面に移る。
初期設定で用意されているもの以外でも、ウィジェットに対応したアプリであれば下に一覧が出るので[+]ボタンをタップすれば追加できる。ウィジェットの削除や表示位置の変更もこの画面から行える。
試しに株価を表示させてみたのが上記の画像だ。Androidのようにホーム画面に常時表示するのはときにうっとうしくも感じるが、通知センターのように見たいときだけ必要な情報を表示してくれるのは非常に便利だろう。ぜひ活用してみよう。






![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
