![]()
スペーシズの基本設定は、「システム環境設定」の[ExposeとSpaces]パネルで行う。この画面で、スペーシズのオン/オフ、呼び出すためのキーボードショートカット、各仮想画面へのアプリケーションの割り当てなどを行うことができる。
そして、スペーシズの表示状態では、[C]キーを押すと、スペーシズ内に散らばっているウィンドウを1番の画面に一気にまとめることができる。
便利なキーボードショートカットをもう1つ紹介しよう。あるアプリケーションが複数のウィンドウを開いているとき、スペーシズを呼び出して[シフト]キーを押しながらドラッグして別の画面に持っていくと、そのアプリケーションが開いているウィンドウをまとめて別の画面に移動することができる。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
