ウィンドウズから見ると、共有しているサーバ上に「.DS_Store」というファイルが見える。これは、ウインドウ内のアイコンの位置などを記録しておくためにMacのシステムが自動的に作成するファイルだ。存在しててもウィンドウズにとって害はないのだが、「謎のファイルが勝手に生成されている」と気にするユーザもいる。気になるようなら作成しないようにしておこう。
【設定方法】
1.[ユーティリティ]→[ターミナル]を起動し以下のように入力する。(コピーアンドペーストでも可)
defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores true
2.Macを再起動する。
なお、このコマンドでは、[SMB/CIFS、AFP、NFS および WebDAV サーバ]に対して「.DS_Store」の作成を抑制できる。また、適応される範囲はユーザごとのため、各ユーザごとに設定する必要がある。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
