「ウィンドウズ7」(一般向け)の発売日が近づいてきました。そこで、いろいろと調べていたところ、驚きの事実を知りました。それは、ウィンドウズXPからウィンドウズ7に移行する場合は、そのままアップグレードはできず、必ずXPの入っている内蔵ハードディスクを初期化する必要があるということです。
ハードディスクを初期化してクリーンインストールするということは、当然、既存の環境をバックアップする必要があります。そして、インストール後に環境を元に戻さなくてはならない。XPを使っているユーザが多くいるのだから、もっと簡単なアップグレード方法はないのか?と思ってしまうのは、簡単なインストールに慣れているMacユーザだからでしょうか。
と書いたところで、ふと疑問が。ブートキャンプでMacにインストールしたXPの場合は、どうなんでしょう? やはり一度ブートキャンプアシスタントでウィンドウズのパーティションを削除して、再度パーティションを作成、そしてインストールという手順になるのでしょうか? 手に入れたら、確かめてみようと思います。



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
