ソニーのGPSユニット「GPS-CS3K」を思わずアマゾンで購入してしまった。
世の中はちょうどゴールデンウィーク。コイツを使う絶好の機会ということで、個人的に毎年恒例の「お城巡り」も兼ねて行ってきた。
GPS-CS3Kはこの製品本体でSDカードを挿入しデジカメの写真に位置情報がマッチングできるので、前バージョンよりもMacユーザに優しい仕様になっている。マッチングした画像はiPhotoに取り込めば、下のように撮影地で分類できる。
![]()
とあるフリーソフトを使わないといけないが、GPS-CS3Kのログファイルを使ってGoogle Earthで経路も見られる。こんな山の間を通ってたのかー。
![]()
でも、1度道に迷うとこんなことに(汗)。夜だし山だし初めての道だし、GPS-CS3Kには緯度経度の数字しか出てくれないからこういうときには役に立たない(当たり前だ)。でも、これはいろいろ楽しめそう。5月29日発売号(7月号)のどこかできっと使ってます。
![]()



![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
