NIGHTHAWK AX4
Wi-Fi 6へ買い替えを検討している人に最適 ! 手軽に導入できるエントリーモデル
iPhone 11シリーズに採用された新世代のWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)を搭載したWi-Fiルータの入門機ともいえるのが「RAX40」です。お手頃な価格ながら、600Mbps+2.4Gbpsの4ストリームで最大3Gbpsの速度を提供。OFDMAや160MHzチャンネル、1024 QAMなどの高度な技術と強力なデュアルコアCPUにより、ゲームや4K UHDビデオストリーミングもスムースに利用できます。2LDKから3LDKなどの環境に最適なエントリーモデルと言えるでしょう。
1万円台のお手頃価格
【SPEC】インターフェイス:ギガビットイーサネット(WAN×1 LAN×4)、USB 3.0×1、CPU:デュアルコア、サイズ:360(W)×215(D)×60(H)mm(折り畳み時)、360(W)×215(D)×180(H)mm(展開時)、重量:618g
【価格】オープンプライス(実売1万9000円前後)
【URL】https://www.jp.netgear.com/home/products/ networking/wifi-routers/rax40.aspx
NIGHTHAWK AX8
ファミリーだけでなくSOHOでも使える ! コスパに優れたハイパフォーマンスモデル
家族全員でガッツリWi-Fiを使いたいならワンランク上の「RAX80」がおすすめです。同じくWi-Fi 6(11ax)搭載ですが、1.2Gbps+4.8Gbpsの8ストリームで最大6Gbpsを実現しています。OFDMAや160MHzチャンネル、1024 QAMなどはもちろんのこと、2つのギガビットLANポートを束ねるLAG(リンクアグリゲーショングループ)にも対応しているのでNASなどの接続にも最適です。3LDKから4LDKなど広い家屋でも安心して使えます。
リンクアグリゲーション対応
【SPEC】インターフェイス:ギガビットイーサネット(WAN×1 LAN×5)うち2ポートはLAG対応、USB 3.0×2、CPU:クアッドコア/サイズ:273(W)×202(D)×72(H)mm(折り畳み時)、305(W)×202(D)×161(H)mm(展開時)、重量:1281g
【価格】オープンプライス(実売4万2000円前後)
【URL】https://www.jp.netgear.com/home/products/ networking/wifi-routers/RAX80.aspx
NIGHTHAWK AX12
広い家屋全体をカバーできる ! 強力な信頼性と高いWi-Fi接続環境を提供
多くのデバイスやIoT機器をWi-Fi接続するなら「RX120」がおすすめ。1.2Gbps+4.8 Gbpsの12ストリーム接続や、複数デバイスへの同時ストリーミング接続をより高速に行う8×8 MU-MIMO、通常のギガビットポートより有線接続が5倍高速なマルチギガビットポート(1G/2.5G/5G)など、あらゆる面で最高のクオリティのモデルです。最新のWi-Fiセキュリティプロトコル「WPA3」にも対応。4LDK以上でも安心して使えます。上位機種の「RAX200」が近日発売予定。
WPA3対応マルチギガビットポート
【SPEC】インターフェイス :ギガビットイーサネット(WAN×1 LAN×5)うち2ポートはLAG、1ポートはマルチギガ対応(1G/2.5G/5G)、USB 3.0×2、CPU:クアッドコア、サイズ:310(W)×190(D)×45(H)mm(折り畳み時)、310(W)×220(D)×160(H)mm(展開時)、重量:1364 g
【価格】オープンプライス(実売5万8800円前後)
【URL】 https://www.jp.netgear.com/home/products/ networking/wifi-routers/RAX120.aspx