「LINE」で友人とやりとりしていると、待ち合わせ場所の詳細や、あとで読み返したい大切なメッセージを受信したり、送信したりすることがあります。
そんなとき、複数のメッセージをまとめて「メモ」や「メール」といったほかのアプリにコピー&ペーストできたら便利だと思いませんか? その手順を解説しましょう。
「LINE」のメッセージを何件かまとめてコピーしてほかのアプリにペーストするには?
手順は簡単です。まず「LINE」のトーク画面を開き、コピーしたいメッセージをロングタップ(❶)します。このとき、メッセージをタップしたまま、トーク画面内の空いている部分にスライドしてください(❷)。指を離さずにそのまま画面に置いておきます(❸)。
次に、反対の手を使ってほかのコピーしたいメッセージをタップします(❹)。これで複数のメッセージを選択してコピーすることができます。
指を離さずに、今度はペーストしたいアプリを選びます。画面を下から上にスワイプ(❺)するとアプリランチャが開くので、アプリ画面を左右にスライドして、メッセージをペーストしたいアプリを選びましょう(❻)。



ペーストしたいアプリを開いたら、そのアプリ内のテキスト入力欄に指を持っていき、ドロップします。
これで、コピーしたものを複数件まとめてペーストすることができます。


ぜひ試してみてください。
おすすめの記事
著者プロフィール

中臺さや香
Mac Fan編集部所属。英日翻訳職を経て、編集部へジョインしました。趣味はピアノを弾くこと、読書、最新のガジェットを触ること。月に一度、Appleに関する最新情報を生配信で解説している「Mac Fan News」も見にきてください!