Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

「LINE」で通知を送らずにメッセージを送る方法/“ミュートメッセージ”なら深夜や早朝でも相手を起こさずに連絡できる!

著者: 中臺さや香

「LINE」で通知を送らずにメッセージを送る方法/“ミュートメッセージ”なら深夜や早朝でも相手を起こさずに連絡できる!

LINE」で友だちにメッセージを送りたいけれど、緊急でない場合、深夜や早朝に送ると相手を起こしてしまうかもしれないので、躊躇してしまいますよね。しかし、時間が経つとメッセージを送ること自体を忘れてしまうこともあります。

そんなときは、相手に通知せずにメッセージを送る方法を活用してみましょう。手順を解説します。

LINE

【開発】
LINE Corporation
【価格】
無料(アプリ内課金あり)

ミュートメッセージを送る方法

手順は簡単。まず、「LINE」を開いて「ホーム」画面に移動し、右上の歯車アイコンをタップ。設定画面が表示されたら、[LINEラボ]を選び、次に[ミュートメッセージ]をオンにします。これで準備はOKです。

「LINE」で通知を送らずにメッセージを送る方法1
「LINE」で通知を送らずにメッセージを送る方法2
「LINE」で通知を送らずにメッセージを送る方法3

トーク画面に移り、テキストを入力したら、テキスト入力欄の右横にある紙飛行機のアイコンをロングタップ。するとメニューが開くので、[ミュートメッセージ]を選択しましょう。これで、相手に通知が届かない形でメッセージを送信することができます。

「LINE」で通知を送らずにメッセージを送る方法3
「LINE」で通知を送らずにメッセージを送る方法5
「LINE」で通知を送らずにメッセージを送る方法6

「ミュートメッセージ」を受け取った相手のiPhoneには通知が表示されませんが、アプリアイコンやトークリストには、受け取った通知の数が表示されます。これにより、相手がiPhoneを触ったり、「LINE」を起動したりしたときに、送ったメッセージを確認してもらうことができます。

ぜひ試してみてください。




おすすめの記事

著者プロフィール

中臺さや香

中臺さや香

Mac Fan編集部所属。英日翻訳職を経て、編集部へジョインしました。趣味はピアノを弾くこと、読書、最新のガジェットを触ること。月に一度、Appleに関する最新情報を生配信で解説している「Mac Fan News」も見にきてください!

この著者の記事一覧

×
×