ロボット掃除機メーカーとしておなじみの「Roborock(ロボロック)」が多機能スティック型水拭き掃除機「Roborock F25 RT」を発売した。
パワフルな吸引力と、強力な水拭き機能が備わったこの新製品をレビューしていこう。
「F25 RT」で“ラクなお掃除”が実現できる!
「F25 RT」は221×262×1100mm(幅×奥行き×高さ)というサイズ感で、グレーとホワイトの配色はどんなインテリアスタイルにもマッチするだろう。
ハンドルには上から「モードの変更ボタン」「電源ボタン」「自動洗浄ボタン」が搭載されていて、手元で操作を行うかたちだ。

清水タンクに水道水を入れて、それを本体に取り付ける。そして掃除機を傾けてから電源ボタンを押せば、掃除が始まる。



ハンドルはグリップ感がよく非常に操作しやすい。
また、掃除機は自走するため、ほとんど掃除のために力を入れる必要がなく、スムースに操作ができる。
掃除中に再度電源ボタンを押せば一時停止可能だ。
掃除後は専用のドックに収納して、自動洗浄ボタンを押せば洗浄・乾燥が始まる。

あとは音声案内に沿って汚水タンクの処理をすれば完了だ。

“ラクなお掃除”が簡単に実現できたのは驚きだった。
パワフルな吸引力と高い水拭き性能が「F25 RT」の魅力
「F25 RT」の特徴のひとつは、その吸引力の高さだ。
2万Paの吸引力と1分間あたり450回高速回転するローラーを備えることで、室内にある細かいハウスダストや髪の毛、そして大きめのゴミまで難なく吸い上げることができる。
そして、それと同時に高い水拭き性能を誇るのもうれしいポイントだ。
ゴミの吸引と同時に、洗浄モップがタンクの重さによって加圧されることで力強い水拭きを行い、頑固な汚れもしっかりと拭き落としてくれる。


平行に倒せば隙間もすいすいきれいに掃除できる!
「F25 RT」はスティック型掃除機ということで、その取り回しの良さがウリだ。
本体は平行に倒すことができ、その際の厚さは12.5cmのため、家具の下など届きにくいスペースを簡単に掃除することができる。


自動洗浄・乾燥で常に清潔! 音もそこまで気にならない
「F25 RT」は、先述のとおり、使用後に専用のドックに収納することでローラーブラシの自動洗浄・乾燥ができるので、ブラシを常に清潔な状態に保つことができる。
自動洗浄中は多少の音は出るが、「騒音」と呼べるものではなく、個人的にはそこまで気にならなかった。
また、90度の熱風乾燥システムにより、30分間の高速乾燥を実現。
その乾燥音は、洗浄音よりも小さく、短時間で済むため、こちらも気になることはなかった。

ロボット掃除機が入り込めないスペースを「F25 RT」できれいに!
筆者は先日、同社のロボット掃除機のフラッグシップモデル「Qrevo Curv」をお借りしていた。
レビュー記事を書いたのでぜひ読んでいただきたいのだが、これほどまでに高機能なロボット掃除機でも、ダイニングテーブルの下や4本脚椅子の中、ソファーの下など、物理的に入り込めないスペースが存在していた。
そんなときに、この「F25 RT」があれば、本当に家の隅々まできれいにできるというわけだ。
もちろん、ロボット掃除機の有無を問わず、日常の掃除を楽にしたいならおすすめの1台なのは間違いないだろう。
抽選で2名様に「F25 RT」をプレゼント!!
そんな多機能スティック型水拭き掃除機「Roborock F25 RT」を、抽選で2名様にプレゼントします!
必要事項をご入力のうえ、以下のフォームよりぜひご応募ください。
- 応募締切:2025年5月5日(月)23:59
- 当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
著者プロフィール

笹本貴大
『Mac Fan』編集長。1989年生まれ、東京都青梅市出身。ベビーテックに興味あり! FP3級、世界遺産検定3級、名探偵コナン検定1級。 Xアカウント:@ssmt_tkhr