Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

Siriに話しかけてさまざまな操作を行う/今さら聞けないiPhoneの基本

著者: 早川厚志

Siriに話しかけてさまざまな操作を行う/今さら聞けないiPhoneの基本

今さら聞けないiPhoneの操作の基本を解説する連載記事。今回のテーマは「Siriに話しかけてさまざまな操作を行う」です。

iPhoneには音声アシスタント機能である「Siri」が標準搭載されています。たとえば両手が塞がっているときでも、アラームをセットしたり、音楽を再生したり、メッセージを送信したりといった操作を「Hey Siri」とiPhoneに向かって話しかけるだけで実行することが可能です。

①「Hey Siri」と話しかけるだけでSiriを起動するには、「設定」アプリの[Siri]→[Siriに話しかける]をタップし、[Hey Siri]を選択しましょう。
②また、[サイドボタンを押してSiriを使用]をオンにしておくと、Siriの呼び出し方法が増えて便利です。
③Siriを呼び出し、「朝7時に起こして」と言えば7時にアラームがセットされ、「買い物リストにティッシュを追加」と言えば「リマインダー」に追加されるなど、話しかけるだけでさまざまな操作が行えます。
④Siriを呼び出し、「朝7時に起こして」と言えば7時にアラームがセットされ、「買い物リストにティッシュを追加」と言えば「リマインダー」に追加されるなど、話しかけるだけでさまざまな操作が行えます。
⑤ほかにも、「ありがとうを韓国語でなんて言う?」などといった質問への回答にも対応。
⑥内容によっては、Webページのリンクを共有してくれます。

おすすめの記事

著者プロフィール

早川厚志

早川厚志

フリーライター兼フォトグラファー。Mac用ソフトの新着情報Webサイト「新しもの好きのダウンロード」を27年間運営しており、Macに入っているソフトは1000本以上。

この著者の記事一覧