Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

2018年上半期のおすすめARアプリ

2018年上半期のおすすめARアプリ

FURNI

【開発】KAKUCHO Inc. 【価格】無料 【場所】App Store>ショッピング

家具の配置を事前に確認

洋服の試着と違って、購入前に部屋に置いて試すことが難しいのがインテリアです。せっかくのおしゃれ家具も、置いてみたらイメージと違っていたなんてことも。「FURNI」はARを活用してインテリアの“試し置き”を可能にしたアプリです。iPhoneを部屋にかざして登録されている家具を選ぶと、カメラの画面越しに実寸で家具を配置して部屋に合っているかシミュレーションできます。気に入った家具をアプリ内で買うこともできます。

 

Yahoo! MAP

【開発】Yahoo Japan Corp. 【価格】無料 【場所】App Store>ナビゲーション

これでもう道に迷わない!

ヤフーの地図アプリ「Yahoo! MAP」にARモードが搭載され、目的地を検索して[ARモード]に切り替えるとカメラが起動するようになりました。ここで実際の風景に目的地までのルートを示してくれる青いラインや矢印、看板などが重なって表示されて道案内してくれます。さらにユーザが歩いた道のりには足跡が表示されるので、どこから歩いてきたのかも一目瞭然。目的地ではヤフー公式キャラの「けんさく」が手を振って出迎えてくれます。

 

花火大会シミュレーター

【開発】sonicmoov co.,ltd. 【価格】無料 【場所】App Store>旅行

花火撮影の場所探しに

花火を見るために早くから場所取りに出かけたものの、どっちの方向から花火が上がるのかよくわからない…という経験はないでしょうか。「花火大会シミュレーター」を使えば、iPhoneのカメラを花火会場近くの空に向けるだけで、どの方向にどんなふうに花火が打ち上がるのか疑似体験できるのです。花火大会は全国に対応しているので、下見で使えば「こんなところに隠れ撮影スポットが!」という発見があるかもしれません。

 

Jurassic World Alive

【開発】Ludia 【価格】無料 【場所】App Store>ゲーム

恐竜好きなら遊ぶべし!

映画「ジュラシック・ワールド」を題材としたゲームで、ARで町に潜む恐竜を探し出し、育成して、ほかの恐竜と戦わせることができます。恐竜たちは火山噴火中のイスラ・ヌブラ島にあるジュラシック・ワールドから逃げ出してきた…という、恐竜好きにはたまらない設定。恐竜たちのグラフィックは作り込まれており、ARで実寸大表示もできます。まさに恐竜と人間が共存する世界をiPhoneで体験できるのです。

 

QHOME

【開発】Qoncept 【価格】無料 【場所】App Store>仕事効率化

ARとVRで家づくりをサポート

家を建てるのは一生にそう何度もあるわけではない重要なライフイベントです。間取りや内装、窓から見える景色など妥協せずに仕上げたいところですが、設計段階で詳細にそれらをイメージするのは難しいもの。「QHOME」を使うと、3DCGで再現された室内を自分の足で歩き回ることができるので、広さや間取りをリアルに体感できます。また、ARを建設予定地で使うと、窓の外に実際の景色をシミュレーションできます。

 

GRAFFITY -ARビデオ通話

【開発】Graffity Inc. 【価格】無料 【場所】App Store>ソーシャルネットワーキング

ビデオ通話でラクガキを共有

ARとビデオ通話を組み合わせたユニークなアプリで、カメラを起動すると目の前の空間にペンで落書きができます。この落書きは3次元情報を持っており、iPhoneの角度を変えたり自分自身が動くことで見え方が変わっていきます。さらに面白いのは、ビデオ通話で友だちと落書きした空間を共有できる機能。ビデオ通話を楽しみながらお互いに落書きすることで、これまでになかった感覚のコミュニケーションが可能になるのです。

 

Boulevard AR

【開発】Boulevard Arts, Inc. 【価格】360円 【場所】App Store>教育

自宅が一瞬で美術館に早変わり

画面をタップすることで、好きな場所に有名な絵画を貼り付けて鑑賞できるアプリです。近づいてじっくり鑑賞できるように、絵画は7580×4320ドットという高解像度なものとなっています。細かい部分まで再現されているので、近づいたり離れたり本物の美術館と同じ体験が味わえるのです。さらに鑑賞するだけでなく、絵画を分割してそれぞれについて解説(英語)してくれるなど、ARならではの機能を最大限に生かしたアプリと言えるでしょう。

 

WonderDoor

【開発】Sony Digital Entertainment Services Inc. 【価格】無料 【場所】App Store>写真/ビデオ

街中をARアートで埋め尽くす

iPhoneから見える世界をさまざまなアートで埋め尽くせるアプリです。たとえば、桜吹雪を舞わせたり、巨大な象や恐竜を呼び出したり、落書きなどができます。さらに、このAR空間を写真やビデオに撮ることも可能です。この機能を使えば、部屋の中にいながら桜の花見をするといったありえないシチュエーションも楽しめます。ペイント機能で描かれた作品はGPS情報と連動しており、描かれた場所に行くことでほかのユーザの作品を見られます。

 

ARrrrrgh

【開発】Warpin Media AB 【価格】無料 【場所】App Store>ゲーム

どこでも宝探しが楽しめる

ARで友人たちと一緒に宝探しが楽しめるゲームです。まず、自分が画面内の好きな場所をタップすることで宝箱を埋めます。画面にはカメラを通した映像が表示されているので、まるで現実の世界に宝箱を埋めたかのような感覚が得られます。そして一緒に遊ぶ相手にiPhoneを渡し、画面の距離表示をもとに宝箱の場所を探してもらいます。現実の世界とゲームを組み合わせた秀逸なアイデアで、家の中や公園などさまざまな場所で楽しめます。

 

Piano 3D

【開発】Massive Technologies Inc. 【価格】無料 【場所】App Store>ミュージック

AR空間のピアノを演奏できる

AR機能でグランドピアノやアップライトピアノが出現し、譜面に合わせた自動演奏などが行えます。また、このピアノの鍵盤をタッチすると、実際に音が鳴ります。AR空間の中の物体を直接操作できるのがこの「Piano 3D」の面白さです。また、表示もピアノロールなどにも切り替えられます。リニューアルされたApp Storeの[Today]で取り上げられたことでも大きな注目を集めました。これからのARアプリの可能性を知ることができるでしょう。

 

AR TOY

【開発】Taichi Shimizu 【価格】無料 【場所】App Store>写真/ビデオ

独創性が光るARカメラ

一風変わったARエフェクトを画面に追加できるカメラアプリです。猫や星座、かぼちゃランタン、さらには稲妻や魔法陣、数式のような男心をくすぐる(?)エフェクトまで、その数は50以上と豊富です。また、カメラロールから呼び出した写真をキューブ状にして設置したり、写真を顔部分に貼り付けた人形のエフェクトを呼び出したりと、ほかでは見たことがない機能も。“インスタ映え”すること請け合いと言えるでしょう。

 

Pixie

【開発】Pixie Technology Inc. 【価格】無料 【場所】App Store>ライフスタイル

小物の位置をARで特定

部屋の中でつい見失ってしまいがちな財布や鍵、リモコンなどの小物をiPhoneとARで見つけられるアプリです。利用にはピクシーポイント社が販売する小型のタグ「Pixie Points」を購入して、見つけたいものにあらかじめ装着しておきます。アプリを起動してカメラをかざせば、タグをつけた小物の位置に光るエフェクトが発生して場所を教えてくれるというわけです。タグは防水なので濡れても平気で、バッテリも12カ月持続します。

 

AR 山 1000

【開発】MCR, LLC. Digital Bremens Div. 【価格】無料 【場所】App Store>ナビゲーション

山の名前や標高がわかる

国内のあらゆる名山を収録した、山好き必携のARアプリです。たとえば遠くに山が見えている際に「あの山の名前はなんだろう?」と思ったら、このアプリを起動してカメラをかざしてみましょう。するとAR表示で山に重なるように名前が表示されます。さらに名前だけでなく標高や山頂までの距離も表示してくれるので、いわゆる「山座同定」が、山岳地図や方位磁針を使わなくても、iPhoneだけで簡単にできてしまいます。

 

Dance Reality

【開発】Dance Reality LLC 【価格】無料 【場所】App Store>教育

ダンスのステップをARで練習

写真はもちろん動画を見てもなかなか覚えにくいのがダンスのステップです。ダンス教室に通うのもよいのですが、まずは自宅でも練習したい人も多いはず。そんなときはARでステップの練習ができる「Dance Reality」がおすすめです。床にステップの足型が表示されるので、リズムに合わせて動きをなぞっていけばOK。カウントしてくれるボイス機能やスピード調整機能などもありますので、ソロだけでなくペアダンスも練習できます。

 

周辺便利ナビ

【開発】katapu.net 【価格】無料 【場所】App Store>ナビゲーション

方向音痴からサヨウナラ

マップ、リスト、ARの3画面同時表示でナビゲーションしてくれる次世代地図アプリです。まず、行きたい場所を検索するか、あらかじめ用意されているコンビニ、最寄り駅などの一覧から選択します。マップとリストに候補が表示されますので、目的地をタップすればナビゲーションが開始されます。カメラ合成をオンにすれば実際の景色に目的地が表示されます。標準の「マップ」アプリだけでは道に迷ってしまうという人にもおすすめです。

 

AR TOUR OCEAN

【開発】arara inc. 【価格】無料 【場所】App Store>教育

いつもの景色に海の生物が出現

実物大の生物3DCGを出現させることができるARアプリです。呼び出せるのはジンベイザメやクロマグロ、マンボウ、ミズクラゲなど海の生物たち。専門家が監修しているだけに、質感や動きなどはとてもリアルです。水中を思わせるエフェクトも加わることで、まるで海の中にいるかのような不思議な感覚が味わえます。水族館とも図鑑とも違う海の生物とのふれあいは、子どもの教育にもぴったりではないでしょうか。

 

LIFULL HOME'S

【開発】LIFULL Co., Ltd 【価格】無料 【場所】App Store>ナビゲーション

物件探しにARを活用

アパート、マンション、一戸建ての賃貸情報を探せる不動産情報アプリです。物件情報を探せるだけでなく、内見時にはAR機能で部屋の高さや幅を計測して、間取りを作成することもできます。調べ方は、測りたい2点をタップするだけと操作も直感的で簡単そのもの。また、気になる建物を見つけたらアプリを起動してiPhoneをかざすと、そこに映っているマンションやアパートの物件情報を取得することもできます。

 

算数忍者AR

【開発】Fantamstick 【価格】無料 【場所】App Store>教育

体を動かして答えを探す

「書いて覚える」とよく言いますが、頭と体の両方で覚えることがしっかりと記憶を定着させるコツです。そのメカニズムから生まれた算数学習アプリが「算数忍者AR」です。部屋に城下町やからくり屋敷などを出現させて、問題の回答を持った村人を探し出すゲームで。見えにくいところに隠れた村人をしゃがんだり、見下ろしたり、這いつくばったりして角度を変えて探します。子どもが楽しみながら勉強できる優れた教育アプリと言えるでしょう。

 

スカイ・ガイド

【開発】Fifth Star Labs LLC 【価格】360円 【場所】App Store>辞書/辞典/その他

ARで星座を探そう

iPhoneを空にかざすだけで、夜空に浮かぶ星や星座、惑星、衛星などが見えるアプリです。実際に見えている星座の名前を調べたり、曇っていて星が見えないときでも部屋の中などから星座を鑑賞できます。また、アプリ内で時間を早送りしたり、巻き戻したりして過去や未来の星空も表示できます。昼間のうちに夜の星座の位置を調べておくという使い方も考えられます。このほかにも星にまつわるコンテンツが充実しているので長く楽しめます。

 

アメミル

【開発】Shimadzu Business Systems Corporation 【価格】無料 【場所】App Store>天気

ARで雨雲の接近を確認

リアルタイムの降雨情報をARとAIで表現するアプリです。ARモードにすると、周囲10kmの降雨情報を雨雲と雨のアニメーションにしてカメラの映像に合成されます。これでiPhoneを向けるだけで、どちらの方角から雨雲が近づいているのかわかります。また、雪の日はアニメーションも雪へと変わります。さらにARで見ている画面はTwitterに投稿可能で、投稿した日は有料機能である雨量予測とGPS追従モードが無料になります。

 

Follow Me Dragon

【開発】The Virtual Reality Company 【価格】無料 【場所】App Store>エンターテインメント

ARでドラゴンと遊ぼう

かわいいドラゴンをペットにして遊べるARゲームです。起動すると、大きな目をしたかわいいベビードラゴンが登場します。なでたりタップしたりすることでドラゴンとコミュニケーションできます。ドラゴンはこちらの動作に反応して動いたり声を出したりと、さまざまなリアクションを見せてくれます。その様子は写真や動画で撮ることもできるので、次第に愛着が湧いてくるでしょう。ドラゴンの色や大きさも自由に変更できます。

 

AR Runner

【開発】Semidome Inc. 【価格】無料 【場所】App Store>ゲーム

ARゲームで運動不足解消

運動不足気味の人におすすめしたいゲームアプリです。ARの画面内に表示された目的地点に移動していくというシンプルなゲームなのですが、これが意外と夢中になってしまいます。もちろん、実際の世界で体を動かして移動しているので、続けているとかなり運動量に。制限時間内にたくさんの目的地を移動するモードや、決まった目的地を早く回るタイムアタック、さらに敵を避けながら移動するモードなど楽しみ方は多彩です。

 

Measure

【開発】Shoichiro Takaki 【価格】無料 【場所】App Store>ユーティリティ

ARで長さが測定できる

急に何かの長さを測りたいけどメジャーは持っていない―そんな場合に役立つのが「Measure」です。その名のとおり、iPhoneがメジャーになって長さを測ることができるアプリで、画面内の測りたい2つの地点をタップすることで長さを測定してくれます。この測定値はあくまで推定値なので多少の誤差が生じる可能性はありますが、とりあえず咄嗟に測りたいものがある際には便利なアプリですのでインストールしておきましょう。