Macでプレゼンテーションを行う場合、特にプロジェクタで画面を投影しているときは、マウスカーソルで指し示した場所が聴講者にわかりづらい場合があります。 ScreenPointer 【開発】Takuto Nakamura 【価格】無料 【カテゴリ】Mac App Store>ユーティリティ このソフトは、[コマンド]キーを長押しすると、マウスカーソルのある部分にスポットライトが当たったように演出されます。スポットライト風のほか、緑や赤の丸いマークを表示することや、射的のまとのような表示、バリア風、猫の形など、漫画のような表示など、11種類から選べます。長押しするキーを別の修飾キーに設定したり、ポインタのサイズを変更したりも可能です。 iPhoneやMacにペタッ! 磁力吸着するSSD「DATAMAG 20Gbps」レビュー。高速性能、超軽量設計、そしてデザインもイイ! スマホのストレージ不足、これで解決! iPhoneから外付けSSDへ、データ移行の正しい手順。今買うべきはマイクロンの「Crucial X9 Pro」だ! USB-CとUSB-Aの二刀流。高速、安定、上質、コンパクトの4拍子がそろった「SanDisk Slim Dual Drive ポータブルSSD」をレビュー CFexpressカードをiPhoneに接続! SandiskのMagSafe対応レコーダで、はかどるProRes撮影。Macの外付けストレージとしても超優秀!