Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

「アップルストア」の疑問を解決しよう

「アップルストア」の疑問を解決しよう

買った直後に値下げされてショック!

念願叶ってMacを購入したのに、すぐに値下げされてしまった。もうちょっと待っていれば…と悔しい経験をしたことはありませんか。Macに限らず販売価格は一定ではなく、特に新モデルが発表された直後に従来モデルの価格が下がるのはよくあることです。とはいえ、買ってからわずか数日後に値下がりすると、さすがに損した気分になってしまいますよね。でも安心してください。アップルストアでは製品を受け取ってから14日以内に値下がりした場合は、その差額を返金してくれる価格保護のシステムがあります。これはアップルの販売条件にもちゃんと明記されています。

ただし、この価格保護のシステムが適用されるのはアップル純正のみ、特定の製品につき最大10台までに限られます。さらに返金を受けるには、値下げの発表から14日以内にアップルまで連絡する必要があります。その他、実際に製品を所有している証明なども必要です。この価格保護のシステムを利用して返金を受けたい場合は、速やかにアップルコンタクトセンターまで電話連絡しましょう。

(1)販売条件は、アップルのサイトのトップページ一番下にある[販売条件]のリンクから確認できます。クリックしてみましょう。

(2)Apple Storeにおける「返品・送料を含む販売条件」のページに切り替わります。スクロールしていくと「価格設定、値下げ、および価格修正」の項目があります。

価格設定、値下げ、および価格修正

●Appleは、Apple Storeで表示される製品の価格をいつでも変更し、不注意で起こる価格表示の誤りを修正する権利を有するものとします。

●Appleが、お客様が製品を受け取った日から14日以内にApple純正品の製品価格を減額した場合、お客様はご請求金額と値下げ後の販売価格との差額の返金を求めることができます。返金を受けるには、Appleコンタクトセンター(0120-993-993)までお電話ください。返金を受けるには、値下げ価格の発表から14日以内にAppleまでご連絡ください。

●価格保護の対象は、特定の製品につき最大10台までに限られます。さらに、価格保護を申し出る場合は、製品を実際に所有しているか、所有していることを証明できる必要があります。

(3)ここに製品受け取り後、14日以内に製品価格が減額した際は、差額の返金を求めることができると明記されています。

届いた製品が壊れていたり初期不良だった場合は?

届いたMacが明らかに破損している、付属品が入っていなかった。通常ならありえないことですが、こうしたトラブルに遭遇する可能性はゼロではありません。このように、配送中に製品が破損していたり内容物に不足があった場合は、速やかにアップルストアコールセンター(0120-993-993)へ連絡しましょう。

届いた製品が正常に動作しない場合は、まず初期不良かどうか判断するためにもコールセンターに電話してみましょう。アップルストアのジーニアスバーで確認してもらうのも手です。

配送中にMacが破損していた場合は、配送用パッケージや緩衝材なども重要な証拠となります。捨てずに保管しておきましょう。

注文した製品の支払い方法を変更するには?

アップル公式サイトで商品を購入する際、アップルIDを所有している人は登録済みのクレジットカードで支払うのが一般的です。別のクレジットカードで支払いたい場合は、アップルIDのアカウントページにサインインして「アカウント情報」の「お支払い情報」で編集できます。ただし注文したあとだとクレジット会社への決済が済んでしまっている場合もあるので、変更が効かない可能性もあります。注文後に支払い方法を変更したい場合は、アップルストアコールセンターまで連絡して相談してみましょう。

支払い方法など注文内容はオンラインでは変更できません。Apple Storeコールセンター(0120-993-993)に電話して相談しましょう。

パッケージに保証書が添付されていないんですけど?

Macなどアップル製品には、製品保証書が同梱されていません。保証期間の基準となる購入日は、出荷日なのでそれが特定できる記録があれば、紙の保証書は不要という考え方なのです。オンライン購入ならば注文した製品が出荷されたことを伝える「商品出荷のお知らせ」というタイトルのメールで確認できます。これらを購入日証明として利用しましょう。アップルストアで購入した際には領収書が発行されるので、そちらでも購入日がわかります。アップルストアでもその場でメールアドレスを店員に伝えればメールで領収書が送られてきます。紙の領収書と違ってなくなりません。

出荷時に届く「商品出荷のお知らせ」のメールや、直営店で購入した際に発行される領収書が保証書代わりになります。

購入した製品の領収書が紙で欲しい!

アップル公式サイトでMacなどを購入した際、会社の経費精算や確定申告など、紙の領収書がどうしても必要な場合は、領収証発行依頼フォームから申し込みましょう。領収証発行依頼フォームは、アップル公式サイトのトップページ一番下にある[Apple Store]の[ご利用ガイド]をクリックして、[領収証/各種書類]にある[さらに詳しく]のリンクをクリックすると[領収証発行依頼フォームへ]のリンクがあります。必要事項を入力して申し込めば、注文した商品の出荷後に領収書が郵送されてきます。

領収証が届くにまでには、商品を出荷してから2週間程度の時間がかかります。

注文をキャンセルしたり届いた製品を返品したいときは?

アップル公式サイトで注文した製品は、[注文確定]から[注文の処理中]、[出荷の準備中]、[出荷完了]という段階を経て購入者の元に届きます。

自分が注文した製品が、現在どの段階かは、「ご注文状況について」のページに表示しているステータスで確認できます。ステータスが[注文確定]もしくは[注文の処理中]であれば、注文をキャンセルできます。

ステータスが[出荷の準備中]や[出荷完了]になってしまった場合はキャンセルできないので、製品の受け取りから14日以内にオンラインで返品を依頼しましょう。

具体的には、7日以内に返品製品を再包装して配送業者の営業所に持ち込み、返品番号を使って返品ラベルを印刷して外装に貼り付けて発送します。

これで全額が返金されますが、クレジットカードの場合は締め日を跨ぐといったん引き落としされ、翌月分の請求額から相殺される場合があります。返品に関する条件や注意事項などは、「返品・送料を含む販売条件」のページに詳しく記載されています。

(1)返品や返金については、アップル公式サイトのトップページにある[ご利用ガイド]をクリックして、「返品・返金」の項目を参照してください。

(2)製品の返品方法は、宅配業者を使用して返送するだけでなく、アップルストアに持ち込んで返品することもできます。

(3)返金方法については、クレジットカードで購入したか、ギフトカードで支払ったか、銀行振込やコンビニ払込、代金引換などで異なります。

【認証解除】

Macを処分したあとにiTunesの認証解除を忘れたことに気づいた場合は、1年に一度だけなら、iTunesの「アカウント情報」ページから「すべて認証解除」できます。ただし、2台以上のコンピュータが認証されている場合のみに実行できます。

【信用承認】

カード番号や氏名、有効期限、セキュリティコードの入力間違いがないか確認しましょう。利用限度額を超えている場合は一時的に増額できる場合もあるのでクレジット会社に問い合わせましょう。