外付けストレージの空き容量を一覧表示
SSD(フラッシュストレージ)はHDD(ハードディスクドライブ)と比べると、アクセスの速さや耐衝撃性など多くのメリットがありますが、まだまだ容量あたりの単価が高価です。それを補うために外付けストレージを活用している人も多いことでしょう。そこでおすすめしたいのがこのソフトです。メニューバーのアイコンをクリックすると、現在マウントしているすべてのストレージが一覧でき、それぞれの総容量や使用状況をチェックできます。空き容量に応じてバーグラフの色が変化するので、どのストレージが余裕でどれが満杯に近いのかひと目でわかります。また、リムーバブルメディアの右側にはイジェクトボタンが用意され、使わないものをクリック1つでアンマウントできます。




![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
