Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

エアドロップが使えないMacをエアドロップ対応にしたい

著者: Mac Fan編集部

エアドロップが使えないMacをエアドロップ対応にしたい

tips110919_01.jpg

エアドロップが使えない機種は、ファインダの[移動]メニューに[AirDrop]項目が表示されない。しかし、次のコマンドを「ターミナル」で入力して再起動することで、項目が表示されるようになる。

defaults write com.apple.NetworkBrowser BrowseAllInterfaces 1



20110921tips01new.jpg

「ターミナル」は[アプリケーション]→[ユーティリティ]フォルダ内にある。正確に入力して[リターン]キーを押して実行しよう。

tips110919_02.jpg tips110919_03.jpg

これで[AirDrop]項目がメニューに表示され、ネットワーク上にある他のMacが表示できるようになった。もとに戻すにはコマンドの最後の数字を”0″にして再度ターミナルで設定しよう。

このとき注意するのは、コマンドを適用したMacとやりとりする側のMacも、このコマンドを入力しておく必要があるということだ。もともとエアドロップに対応したMacでも、そのままでは上記コマンドを適用したMacが認識できない。ファイルをやりとりしたい両方のマシンでそれぞれコマンドを入力しておこう。