Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

【ATOK Pad】iPhoneでもかしこい日本語

著者: Mac Fan編集部

【ATOK Pad】iPhoneでもかしこい日本語

weekday100924koda01.jpg

「かしこい日本語」といえば、日本語入力ソフトのATOKです。このATOKの高精度な変換能力を引き継いだiPhone版メモアプリ「ATOK Pad」が発売になりました。

ただ、iPhoneの日本語入力環境を置き換えるのではなく、あくまで「メモアプリ」。たぶんiPhoneの日本語入力環境そのものを置き換えることは、技術的な問題ではなく規約上不可能なのでしょうね。やや残念。

実際、「いくら賢い日本語っていっても、メモアプリの中だけでしか機能しないんだったら微妙じゃない?」と思ってました。でも使ってみるとこれがビックリ。「メモアプリを越えたメモアプリ」と感心してしまいました。

同じように「びみょう…」と思っている人、ぜひご一読ください。

結局、iPhoneでいつ文字入力をするのか

自分がiPhoneで文字入力をするタイミングっていつだろう、と考えてみました。

●SMS

●メール

●ツイッター

●メモ(Evernote)

●サファリでの検索キーワード入力

僕の場合、だいたい上に挙げたもので9割9分を占めてるんじゃないかと思います。

で、ATOK Padを見てみると…。

weekday100924koda02.jpg

なんだ、ほぼ網羅されているじゃないですか。

weekday100924koda03.jpg

とくにツイッター連携は便利ですね。画面の右上には文字数もカウントされているので140文字制限もバッチリ。単語登録もブリバリできるので、よく使うハッシュタグなんかを登録しておくと便利かも。

しかも、設定が済んでいればアプリからダイレクトに投稿できます。「ツイッター投稿専用クライアント」として捉えても十分ニーズはありそう。

エバーノートでのメモも、本家エバーノートを起動するより素早くて快適です。「エバーノート入力専用クライアント」として捉えてもいいんじゃないでしょうか。ただ、メール経由でエバーノートにメモを送る仕組みを利用しているため、いったんメール画面に切り替わってしまうのが残念なところ。このひと手間がなくなればもっといいのに…。

もちろんそれ以外の用途にも十分使えます。1タップで全文をクリップボードにコピーできるので、どのアプリでも安心です。僕の場合、iPhoneでのメールのやりとりは、新規作成よりも返信メールを打つことが多いので、ATOK Padでいったんクリップボードに送ってから返信メールを作成しています。

あとは、「サファリで検索する」をつけてくれれば、僕としては完璧かも。

噛めば噛むほど味が出る

驚くほど多機能で、使えば使うほど味が出るアプリだなー、と感じています。

例えば最初は、文節区切りの再指定の方法がわからなかったんですが、しばらく使っているうちに気がつきました。

weekday100924koda04.jpg

・長文を書いていて、文節区切りをやり直したいときは、[次候補]ボタンを上にスライドして[変換]を選択(フリック入力時)。

weekday100924koda05.jpg

そうすると、文節区切りのし直しができるようになります。

なんだか、フリックで出てくる項目がいろいろあるんですよ。

weekday100924koda06.jpg

このボタンは、真ん中(フリックしない)が定型文入力、上が単語登録、左が定型文登録、下が文字コード入力。

weekday100924koda07.jpg

このボタンは、真ん中(フリックしない)が数字キーに切り替え、上が絵文字、左が顔文字、下が記号類。

使い込むほどに効率化を感じられるのではないかな、と思います。

900円という価格はiPhoneアプリとしては高価だけれど、個人的には買って損のないアプリでした。あ、特徴的な機能はほかにもたくさんあるのだけれど、ここでは説明しません。興味のある方はATOK Pad公式ページをどうぞ…って最後は投げっぱなしか!

ATOK Pad公式ページ

ATOK Pad(App Store)