メロディは覚えているのに曲名が思い出せないことってありますよね。また、作曲をしている人なら思いついたメロディが既存の曲に似ていないか気になることもあるでしょう。そんなときに使いたいのが、このアプリです。
「歌っちゃお検索」を使えば、iPhoneのマイクに近づいて調べたい曲の一部を歌うだけで、曲名がわかります。
歌詞を覚えていなければ鼻歌でもOKですし、曲の途中からでもサビだけでも構いません。歌う音程に不安のある人は、アプリ内蔵のキーボードで弾いて検索することも可能です。
候補曲がリストアップされたら、スピーカボタンをタップするとメロディを確認できますし、一部の曲で表示される[i]ボタンをタップするとApple Musicで曲を聴いたり(契約者のみ)、iTunesで購入したりできます。
曲のジャンルはJ-POPから演歌、童謡、洋楽、さらにはクラシックまで対応しています。

おすすめの記事
著者プロフィール







![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
