Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日: 更新日:

鼻歌を使って気になる曲名を調べてみよう!

著者: 早川厚志

鼻歌を使って気になる曲名を調べてみよう!

メロディは覚えているのに曲名が思い出せないことってありますよね。また、作曲をしている人なら思いついたメロディが既存の曲に似ていないか気になることもあるでしょう。そんなときに使いたいのが、このアプリです。

歌っちゃお検索

【開発】
Yamaha Corporation
【価格】
無料

「歌っちゃお検索」を使えば、iPhoneのマイクに近づいて調べたい曲の一部を歌うだけで、曲名がわかります。
歌詞を覚えていなければ鼻歌でもOKですし、曲の途中からでもサビだけでも構いません。歌う音程に不安のある人は、アプリ内蔵のキーボードで弾いて検索することも可能です。
候補曲がリストアップされたら、スピーカボタンをタップするとメロディを確認できますし、一部の曲で表示される[i]ボタンをタップするとApple Musicで曲を聴いたり(契約者のみ)、iTunesで購入したりできます。
曲のジャンルはJ-POPから演歌、童謡、洋楽、さらにはクラシックまで対応しています。

おすすめの記事

著者プロフィール

早川厚志

早川厚志

フリーライター兼フォトグラファー。Mac用ソフトの新着情報Webサイト「新しもの好きのダウンロード」を27年間運営しており、Macに入っているソフトは1000本以上。

この著者の記事一覧