Apple MusicやApple Arcadeなど、Apple公式のものをはじめ、iPhoneアプリには「サブスクリプション」と呼ばれる定額制のサービスが多くあります。無料トライアルなどのキャンペーンも存在し、気軽に試せるのも良いところですね。
サービスに納得して、トライアル終了後に課金して使い続けるのは良いでしょう。しかし、結局それほど使っていない、というパターンはしばしばあることだと思います。そんなサービスがあるのなら、年末年始の大掃除、ということで見直してみてはいかがでしょうか。
サブスクリプションサービスの利用状況は、「App Store」を開き、右上の自分のアカウントのアイコンをタップ、そして[サブスクリプション]をタップすることで確認できます。現在登録中のもの、以前登録していたものなどの一覧が表示されるので、登録内容を変更したいものを選択しましょう。
これは試しに登録してみた「Apple Arcade」の無料トライアルです。このように、期間中にいつでもキャンセルすることができます。こうした無料トライアルはキャンセルするとすぐに使えなくなりますが、有料のプランの場合は、キャンセルしても有効期間中は利用できるので「今回で終わりにしよう」と思ったらすぐに手続きをしても無駄にはなりません。
また、最近はあの手この手でサブスクリプションに誘導してくるアプリもあるので、気がついたら登録していた、というケースも散見されます。意図しない課金が発生しないように一度確認してみるというのも、大事なことだと思います。