撮影した写真を後から見てみたら、斜めに傾いていて残念…なんてことありますよね。iOS 13で強化された傾き補正を使えば、そういった残念写真を「いい写真」にできるかもしれません。具体的にどんなことができるのが見ていきましょう。
大きなビルを下から見上げた写真です。ビルが斜めに伸びています。ちょっと極端な例ですが、これをできる限り「まっすぐ」にしてみましょう。まずは[編集]から写真の編集画面へ移動します。
3種類の方法で傾きを補正できます。iOS 13で実装された縦方向、横方向で補正をした上で、最後に、以前
わかりやすくするためにちょっと極端な補正をかけましたが、元の写真と比較するとビルをまっすぐにすることができました。実際に補正をかけるときはもう少し自然になるように、弱めに補正をかけるのがコツでしょう。ぜひ試してみてください。






![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
