Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

iPhoneのカメラでセルフタイマーを使う

著者: 今淳一

iPhoneのカメラでセルフタイマーを使う

最近では、集合写真も自撮りすることが増えてきました。しかし、人数が多くなると入りきらなかったり、バリエーションも狭まりがちです。そこで、iPhoneのセルフタイマーを活用するのはいかがでしょうか。

まずは基本的な使い方から。カメラ画面の上部にある時計の形をしたボタンを押すと、3秒と10秒のタイマーが選択可能です。

撮影ボタンを押すと、画面上でカウントが進み、フラッシュライトの点滅で撮影のタイミングを教えてくれます。セルフタイマーを使った写真は自動的にバースト撮影となり、10枚ほど連写される仕様です。

映りの良い写真を選べるのはうれしいですが、10枚分もデータを残すのは…と思う場合は、Live Photosを活用するのが良いでしょう。

撮影前後の約3秒間が動画として残るLive Photosなら、後からベストショットの切り出しが可能なため、バースト撮影は行われません。

また、HDRをオンにしても、バースト撮影を回避する事が可能です。Live Photosを利用したくないという場合はこちらを使っても良いと思います。

セルフタイマーを用途に応じて使い分け、iPhoneによる写真撮影の幅をぜひ広げてみましょう。