iPhoneの「時計」アプリには、世界時計やアラーム、ベッドタイム、ストップウォッチ、タイマーなどの機能があります。今回注目するのは、その中の「タイマー」機能。たとえばキッチンタイマーの代わりに使うなど、便利に使えるものですが、ちょっとした設定をすることで、音楽や動画の再生を時間指定で停止させることが可能です。
夜、寝る前に音楽を聴きながら、寝入ったところで再生を停止させる。そんな用途に、大変便利です。
「時計」アプリの[タイマー]タブを開き、タイマー終了時に再生される効果音の設定を開きます。ここの一番最後に[再生停止]という項目があるので、これを指定しましょう。
あとは時間を指定してタイマーを開始させるだけです。カウントダウンが進んでいくのは通常のタイマーと変わりませんが、時間が来ると効果音が鳴る代わりに、再生中の音楽・動画が停止されます。寝る前に使うのも良いですし、作業時の気分転換に動画を見る際など、熱中しすぎないようにするのも良いでしょう。
なお、使ったあとは普通に何らかの効果音が鳴るように設定を戻しておくことをおすすめします。本来の用途でタイマーを使ったとき、再生停止のままだと効果音が鳴らなくなってしまうので、気づけない場合があります。注意しましょう。