Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

iPhoneで書類をスキャン・共有する

著者: 今淳一

iPhoneで書類をスキャン・共有する

iOSのバージョンを重ねるごとに、少しずつ機能が追加されて便利になっていった「メモ」アプリ。その中でも便利な機能の1つが、書類の電子化です。具体的にやり方を見ていきましょう。

「メモ」アプリのキーボードの上にある、丸く囲まれた[+]ボタンを押すと、写真やビデオ、スケッチについての項目が出てきます。ここから[書類をスキャン]を選択しましょう。

カメラが起動するので、スキャンして取り込みたい書類に近づけましょう。うまく認識すれば自動的にシャッターが切れます。また、通常の写真を撮るようにして書類を撮影、四隅を調整して取り込むことも可能です。

黄色い枠が表示されているので、これを書類に合わせるようにするといいでしょう。右上の[自動]という項目から、自動シャッター機能をオフにすることもできます。

必要な書類の撮影ができたら[保存]ボタンを押しましょう。なお、書類は連続で取り込めます。

スキャンした書類は「メモ」アプリ内に貼り付けられますが、画像をタップすることでメールやメッセージ、AirDropなどで簡単に共有することが可能です。役立ててみてください。