Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

100円ショップを巡って検証! iPhone 17/Air対応アクセサリはもう売ってる?

著者: 飯塚直

100円ショップを巡って検証! iPhone 17/Air対応アクセサリはもう売ってる?

2025年9月19日(金)、iPhoneの最新モデル「iPhone 17シリーズ」「iPhone Air」が発売になりました。筆者もなかば“恒例行事”として、「iPhone 17 Pro Max」を購入しました。

今年はiPhone Airを買うか迷いましたが、バッテリの持ちやカメラ性能(レンズ数や光学ズームオプション、マクロ撮影対応など)を考慮して、例年どおりの「Pro Max」に落ち着いた次第です。

さて、新機種を購入する際、一緒に買いたくなるのが画面保護フィルムやケースといったアクセサリです。気に入った形状やカラーなど、各々こだわりのポイントはあると思いますが、iPhoneの発売と同時にそれが入手できるかというと、なかなか難しいと言わざるを得ません。

ですから、“その場しのぎ”で画面保護フィルムやケースを購入するといった人もいるでしょう。筆者もその1人です。

でも、発売日当日に量販店で売っているのは、そこそこの値段がしてしまい、いずれは交換するということを考えるともったいない気も…。

というわけで、その場しのぎに最適なアクセサリを求めて、今年も100円ショップを巡ってきました。

探したのは、ダイソーセリアキャンドゥのほか、300円アイテムが並ぶ3COINS+plusサンキューマートです。対象エリアは、東京、千葉、埼玉の1都2県。

ダイソー、セリア、キャンドゥについては、大型商業施設内の店舗と独立店舗を複数回って調べています。

※今回の検証はあくまで筆者が訪れた店舗での執筆時点の販売状況です。

ダイソーの場合

ダイソーでは全体をとおして、iPhone関連アクセサリが充実しているものの、iPhone 17シリーズとiPhone Air対応製品は見当たりませんでした。

iPhone 12〜16シリーズの画面保護フィルムやケースは売り場に出ていたため、今後に期待ができそうです。

ダイソーでのiPhone 17/Air対応製品の品揃え状況

2025年9月19日に店員さんに確認したところ、まだ入荷情報はないとのことでした。




セリアの場合

セリアは、ダイソーと同じく、売り場規模がしっかりと確保されていて、新旧iPhoneに対応した画面保護フィルムやケースが多数並んでいます。

セリアでのiPhone 17/Air対応製品の品揃え状況

しかし、残念ながらセリアでも17シリーズ対応製品は見当たりませんでした。

店員さんに確認したところ、店頭に出ているものがすべてだそう。

なんとなく、什器に隙間がある店舗もあり、今後はそこに17シリーズやiPhone Airの対応製品が並ぶのではと想像しています。

キャンドゥの場合

キャンドゥは店舗によってiPhone関連アクセサリの扱いがバラバラな印象です。

ダイソーやセリアが対象機種の画面保護フィルムを複数取り扱っているのに対し、キャンドゥでは対応製品をかなり絞り込んでいる印象を受けました。

キャンドゥでのiPhone 17/Air対応製品の品揃え状況

こちらでも新製品対象アクセサリは見当たりません。

少ないとはいえ、16シリーズの対応アクセサリはあったので、こちらも今後に期待したいところです。

店員さんに聞くと、今出ているだけとの回答でした。




3COINS+plusの場合

3COINSよりも品揃えも多い「3COINS+plus」ですが、こちらもiPhone 17シリーズやiPhone Air向けのアクセサリは見つけられませんでした。

3COINSでのiPhone 17/Air対応製品の品揃え状況

取り扱いの傾向がダイソーやセリアなどと異なり、独自路線が色濃い印象です。

スマートフォン用のアクセサリ自体は豊富にあるので、近場にある人はチェックしてみてもよいでしょう。

サンキューマートの場合

新旧含め、今回もっともケースが充実している印象を受けたのがサンキューマートです。什器3基分のアクセサリは圧巻でした。

サンキューマートでのiPhone 17/Air対応製品の品揃え状況

キャラモノをはじめ、デコケースなどバラエティ豊富でしたが、iPhone 17シリーズやiPhone Air向けのアクセサリはありませんでした。




結論:100円ショップでの17/Air対応アクセサリはこれから順次展開!

今回、いろいろな店舗を調査してきましたが、(筆者が訪れた店舗では)2025年9月21日時点でiPhone 17シリーズ/iPhone Air対応アクセサリは売っていないという結論になりました。

昨年は、9月20日に発売したiPhone 16シリーズの100円ショップのアクセサリの販売状況を調査して、9月29日に記事を公開。そして、数週間後の10月8日公開の記事では発見していました。

おすすめの記事

それを考えると、iPhone 17シリーズ/iPhone Air対応アクセサリは今年も10月初旬から出てくるのかもしれません。




前モデル対応アクセサリを流用できるパターンも!?

ただ、画面保護フィルムに関しては、既存の製品が流用できる可能性があります。筆者が購入したiPhone 17 Pro Maxは、画面サイズが6.9インチで、iPhone 16 Pro Maxと同じです。

画面を傷付けたくない一心で、先日大手家電量販店で購入した「iPhone 2025 6.9インチ」向けの画面保護フィルム、つまりiPhone 17 Pro Max向けの画面保護フィルムには、なぜか「16 Pro Max」の文字の記載があったのです。

これが何を意味しているかというと、iPhone 16 Pro Max向けの画面保護フィルムはiPhone 17 Pro Maxでも利用できる可能性があるということ。もちろん、すべての画面保護フィルムが対応するとは限りませんし、利用できても不格好になるという恐れもあります。

ちなみに、iPhone 17 ProとiPhone 16 Proは同じ6.3インチですが、iPhone 17とiPhone 16は6.3インチと6.1インチでサイズが異なるので流用できない可能性が高いです。

縁の加工などで、気泡が入りやすいといった問題も出てくるので、基本的には対応品を待つというのがベストですが、急場をしのぐためなら試してみるのアリと言えるのではないでしょうか?

一方で、ケースはレンズ部のサイズなどが変更になったため、流用はできません。素直に対応品を待ったほうがよさそうです。

ということで、引き続き、17シリーズ/Air対応アクセサリが出てくるまで、100円ショップ巡りを続けていきます! 発見報告をお待ちください!

iPhone 17 Pro Max向けの画面保護フィルム
「iPhone 2025 6.9inch」、つまりiPhone 17 Pro Max向けの画面保護フィルムですが、パッケージには「16 Pro Max」と書かれていました。
最近流行の「かぶせて」「引くだけ」の2ステップで、ズレを気にせずに貼れる製品を選びました
4辺の隙間は均一と言いたいところですが、ちょっと下のほうの隙間が多い印象です(個体差かもしれませんが)。
100円ショップで買ったiPhone 16 Pro Max用の保護フィルム
こちらはiPhone 16 Pro Max用の保護フィルム。100円ショップで購入したものです。
iPhone 17 Pro Maxに重ねてみると、ピッタリサイズでした。購入は自己責任でお願いします。

著者プロフィール

飯塚直

飯塚直

PC、カメラ、スマートフォン、プリンターをこよなく愛すフリーランスライター。

この著者の記事一覧

×
×