Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

動画ファイルをアニメーションGIFに変換! Macアプリ「GIF’ted」

著者: 早川厚志

動画ファイルをアニメーションGIFに変換! Macアプリ「GIF’ted」

GIF’ted

【開発】
Bitfield AB
【価格】
無料(ソフト内課金あり)

「GIF’ted」は動画ファイルを「アニメーションGIF」に変換するソフトです。MP4、M4V、MOV形式の動画を読み込んでGIFに変換できます。また画面収録を行い、そのままGIFに書き出すことも可能です。さらには、動画をトリミングする機能も搭載。​GIFの書き出し時にFPS(1秒あたりのコマ数)や配色、倍率、ループ再生の有無を自由に指定できます。なお、無料版ではGIFに「DEMO」というウォーターマーク(透かし)が挿入されますが、ソフト内課金(1500円)で除去できます。

動画ファイルを読み込んだら、配色などのトリミングや動画比率の切り抜きを設定します。切り抜きは、プリセット(16:9、4:3、3:2)から選べるほか、自由調整も可能です。右上端の[Export]をクリックすると、FPSや配色などを設定するダイアログが開きます。
メニュー画面で[New Screen Recording]をクリックすると、画面上で選択した範囲が画面収録できる「画面録画モード」に切り替わります。メニューバーの停止ボタンをクリックすると動画として読み込まれます。

※この記事は『Mac Fan』2025年5月号に掲載されたものです。

おすすめの記事

著者プロフィール

早川厚志

早川厚志

フリーライター兼フォトグラファー。Mac用ソフトの新着情報Webサイト「新しもの好きのダウンロード」を27年間運営しており、Macに入っているソフトは1000本以上。

この著者の記事一覧