Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日: 更新日:

「APPLE COM BILL」って何? クレジットカードに届く請求の正体は、iCloudなどのサブスクや有料アプリの費用。メールやApple IDから請求内容を確認できます

著者: 松山茂

「APPLE COM BILL」って何? クレジットカードに届く請求の正体は、iCloudなどのサブスクや有料アプリの費用。メールやApple IDから請求内容を確認できます

クレジットカードに請求された「APPLE COM BILL」という名称に、「一体これは何?」と焦った経験がある方もいるでしょう。

一部の例外もありますが、App Storeから購入したソフトの代金が「APPLE COM BILL」の名称でクレジットカードに請求されます。購入時にAppleから領収書のメールが届いているはずです。まずはそちらを確認してみましょう。

メールの件名は「Appleからの領収書です」。Apple TVなどで購入したコンテンツのほか、iCloudApple One、ソフトのサブスクリプション代金も同様の名称でクレジットカードに請求され、領収書が届きます。

もし領収書のメールが見当たらない場合は、「システム設定」の[Apple ID]から購入履歴やサブスクリプション内容を確認しましょう。クレジットカードの請求日や金額を照らし合わせれば、何の請求かわかるはずです。

「APPLE COM BILL」の詳しい請求内容を調べる方法

①コンテンツを購入すると、Appleから領収書のメールが届きます。記載されている日付や金額を参照し、「APPLE COM BILL」の請求内容を調べてみましょう。
②「システム設定」→[Apple ID]→[メディアと購入]でも確認可能です。[アカウント]と[サブスクリプション]の[管理]から、それぞれチェックしてみましょう。
③[アカウント]の[管理]では、購入履歴が閲覧できます(図上)。期間や料金(有料/無料)でフィルタリングも可能です。[サブスクリプション]の[管理]では、有効(継続中)や停止(キャンセル)などの状況が確認できます(図下)。
④サブスクリプションのキャンセルもできます。請求内容から不要なサブスクリプションが見つかったらここでキャンセルしましょう。

※この記事は『Mac Fan』2024年7月号に掲載されたものです。

おすすめの記事

著者プロフィール

松山茂

松山茂

東京の下町・谷中を拠点として日々カメラと猫を愛でながら暮らすフリーライター。MacやiPhone、iPadを初代モデルから使ってきたのが自慢。

この著者の記事一覧