※この記事は『Mac Fan』2023年6月号に掲載されたものです。
「AutoPairs」を使えば、「(」(括弧開き)を入力するだけで自動的に「)」(括弧閉じ)が入力されるため、入力の手間を省けます。また、カーソルが自動的に「(」と「)」の間に移動するため、非常に効率的です。[Auto Pairs]ページでアプリの起動タイミングや、使用したい括弧の種類を設定できます(上図)。<>や “”、{}、[]などの記号にも対応しています。
著者プロフィール

Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。
Mac Fan メールマガジン
※この記事は『Mac Fan』2023年6月号に掲載されたものです。
「AutoPairs」を使えば、「(」(括弧開き)を入力するだけで自動的に「)」(括弧閉じ)が入力されるため、入力の手間を省けます。また、カーソルが自動的に「(」と「)」の間に移動するため、非常に効率的です。[Auto Pairs]ページでアプリの起動タイミングや、使用したい括弧の種類を設定できます(上図)。<>や “”、{}、[]などの記号にも対応しています。