iPhoneの「カメラ」アプリに搭載された「ポートレート」モードを使えば、背景をぼかしたり照明効果を調整したりして撮影することが可能です。
iOS 18では、その「ポートレート」モードが進化し、よりプロフェッショナルな撮影を楽しめるようになりました。さっそく新機能の使い方と効果を解説しましょう。
新しい「コントゥア照明」を使ってみよう
iOS 18では、「ポートレート」モードに「コントゥア照明」という機能が追加されました。この効果は、従来の「輪郭強調照明」に代わるもので、よりドラマチックな照明演出を楽しめます。
下記は、「コントゥア照明」で照明効果を変化させて撮影した写真です。光の当たり方が大きく変化しているのがわかります。撮影対象に応じて、好みの照明効果を探ってみてください。
暗い場所でも美しいポートレート写真を撮ろう!
iOS 18では、暗い場所でも被写体を目立たせたり、全体を明るく撮影したりできる「ナイトモード」がポートレート撮影でも利用できるようになりました。これにより、光が少ないシーンでも、照明効果を活かしてより美しいポートレート写真を撮影できます。
松山茂
東京の下町・谷中を拠点として日々カメラと猫を愛でながら暮らすフリーライター。MacやiPhone、iPadを初代モデルから使ってきたのが自慢。
この著者の記事一覧