Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日: 更新日:

「探す」アプリはMacじゃなくてiPhoneで使おう! 位置情報をより正確にキャッチできるぞ

著者: Mac Fan編集部

「探す」アプリはMacじゃなくてiPhoneで使おう! 位置情報をより正確にキャッチできるぞ

Macの「探す」ソフトを使うとき、実際にMacが置かれている場所とは異なる位置が現在地として示されることがあります。これは、「探す」ソフトがWi-Fiの接続ポイントからMacの位置を割り出していることが原因と考えられます。そのため、Wi-Fiのアクセスポイントから距離が離れていると、それだけ位置表示の精度は落ちてしまうのです。

一方、GPSやモバイル通信回線が使えるiPhoneの場合、より正確に位置情報を表示できます。たとえばiPhoneとMacBookが入ったカバンを紛失してしまったとき、それぞれのデバイスが少し離れた場所にあったら、より位置が正確だと考えられるiPhoneを基準に探すほうが発見の可能性が高まるでしょう。

Macを探すには、「システム設定」→[Apple ID]→[iCloud]→[すべてを表示]→[Macを探す]で設定をオンにしておく必要があります。

写真はiPhoneの画面。本来はすぐ側にあるMac(Wi-Fi接続)とiPhone(モバイル通信&GPS搭載)の表示位置がズレています。この場合、より正確な位置を示すiPhoneを探すと、紛失したMacも見つけやすくなります。

※この記事は『Mac Fan』2024年5・6月合併号 特別冊子「Macで困ったときに開く本」に掲載されたものです。

おすすめの記事