Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

イヤピースを変えるだけで音が変わる!? 「nuon voice+」先行体験会レポート

著者: 大竹望未

イヤピースを変えるだけで音が変わる!? 「nuon voice+」先行体験会レポート

2024年10月10日、東京・銀座のマイナビPLACEにて、次世代イヤピース「nuon voice+」先行体験会が開催されました。今回の体験会は、MacFanのメールマガジン購読者を対象とした限定イベントで、抽選で20名の読者の方を招待しました。

参加者が体験するのは、株式会社ピクセルが取り扱うAirPods Pro用イヤピース「nuon voice+」。「空間音響の強化」を目的に開発された空間音響イヤピースで、ボーカルや楽器の優れた定位感と立体的な音の再生が特徴です。特にポップス、映画、通話などに最適で、より集中力を高める声表現が味わえます。

nuon voice+

【発売】
ピクセル
【価格】
3980円(実売想定価格)

【URL】 https://www.lepic.jp/nuon-eartips/app

【備考】202411月中旬発売予定。サイズはS/M/L。

視聴体験の前には、ピクセル代表取締役・渡辺慎一さんより直接nuon voice+の製品説明がありました。本イヤピース独自の設計や特徴などについてはもちろんのこと、開発秘話にも話がおよびました。渡辺さんは「長時間着けていても快適で、耳の中に吸い込まれるような装着感を体験してほしい」と熱く語ります。

製品説明後、nuon voice+を実際に体験できる時間となりました。来場者は、自身のAirPods Proで視聴、もしくは後方に設置された体験スペースで視聴を実施。体験中は、イヤピースを使った音質をじっくりと味わうため、会場内に静寂が訪れます。

実際に体験された方からはnuon voice+を使うことで、「ボーカルの音がとてもよく聞こえ、他の音と区別しやすかった。ぜひポッドキャストなどでも聞いてみたい」といった感想をいただきました。

体験スペースには、すでに販売中の一般イヤフォン用イヤピース「nuon boost」「nuon clear」が展示されていたほか、nuon voice+での視聴におすすめのプレイリストなども用意されており、参加者はひしめきあって音質を味わっていました。

イベントの終盤には、LEPIC製品が当たる「じゃんけん大会」も行われ、和やかな雰囲気となりました。

最後には、Mac Fan編集長・笹本貴大より締めの挨拶があり、「体験型のイベントをどんどん実施していきたい」と話しました。

イベントの感想として参加者からは、「発売前の製品を実際に試せるとてもよいイベントだった」「製品担当者から直接話を聞ける機会はなかなかないため、参加してよかった」など、好意的な声をたくさんいただきました。

今後もApple関連製品の体験会などを行っていきますので、興味を持った方はぜひメールマガジンのご登録をお願いします。