Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

iPadをサブモニター化! Macとの連係機能「Sidecar」&「ユニバーサルコントロール」の使い方

著者: 井上晃

iPadをサブモニター化! Macとの連係機能「Sidecar」&「ユニバーサルコントロール」の使い方

※本記事は『Mac Fan』2023年5月号に掲載されたものです。

iPadのパソコン化。すなわち、iPadをメインデバイスとした作業環境を構築したいと考える人が増えてきた一方で、かねてからiMacやMacBookをメインデバイスとして愛用している方もいるでしょう。

筆者もその1人であり、iPadとMacの使い分けに悩むことがあります。しかし、両者を別のものとして隔なくとも、組み合わせることでより便利に使える機能が多数あります。

iPadをMacのサブディスプレイ化する「Sidecar」

今回紹介するのは、「Sidecar」という、Macのデスクトップを拡張、あるいはミラーリングするディスプレイとして、iPadを活用できる機能です。わかりやすくいえば、iPadがMacの外付けディスプレイとして使えます。

同機能に対応するのは、iPad Proの全世代、iPad Airの第3世代以降、iPadの第6世代以降、iPad miniの第5世代以降のモデル。

これらの機種がiPadOS 13以降をインストールしていればSidecarは使用可能。Mac側も同機能に対応していることや、所定の設定項目がオンになっていることも必要です。

SidecarはMacを使う延長線上にある機能です。ゆえにそのコントロールはMac側で行うようになっています。

MacからiPadを指定して、Sidecarを起動しよう

具体的には、Macで「システム設定」を起動し、[ディスプレイ]の項目を開きます。画面上部には使用中のディスプレイが並んでいるので、その欄の右端にある[+]をクリック。[ミラーリングまたは拡張]の欄に表示されたiPadを選択しましょう。

Macで「システム設定」を開き、[ディスプレイ]を選択。[+]をクリックし、[ミラーリングまたは拡張]の欄に表示されるiPadの名称をクリックします。もし表示されない場合は、システム要件を確認しましょう。

Sidecarが正常に機能すれば、iPadのディスプレイにMacの画面が表示されます。Macのポインタを画面端に向かって動かせば、画面を飛び越えてiPad側へ移動します。

iPad側にMacの画面が拡張されました。書類作成時の資料表示などに活用すればマルチタスクが捗ります。iPadを使いやすい位置・角度に調整するためには、スタンドなども工夫するとよいでしょう。

なお、物理的なディスプレイの配置と、画面端同士のつながり方が異なる場合には、ディスプレイの配置を変更しましょう。

同じくMacの「システム設定」の[ディスプレイ]画面から上部欄の左側にある[配置]をクリック。表示される画面をドラッグ&ドロップして並び替えましょう。

1つのマウスでMacとiPadを行き来できる「ユニバーサルコントロール」を使おう!

Sidecarの話をしたので、類似した機能として「ユニバーサルコントロール」の説明もしておきましょう。先述のSidecarは「iPadにMacの画面を拡張して表示する」機能でした。

一方、ユニバーサルコントロールを使えば、「iPadの画面をそのまま、Macのマウスやキーボード、トラックパッドなどからコントロール」することができます。

ユニバーサルコントロールはiPadOS 15.4以降を搭載したiPadと、macOS Monterey 12.4以降を搭載したMacで利用できます。なお、対応するiPadやMacの世代など、OSバージョン以外の必要なシステム条件はおおむねSidecarと共通しています。

MacからiPadを指定して、Sidecarを起動しよう

ユニバーサルコントロールを使うメリットの1つはiPad・Mac間でファイルをドラッグ&ドロップできることです。たとえばiPadでApple Pencilを使って、資料を作成していたとします。

そのときにユニバーサルコントロールを有効にしておけば、検索などの作業をMacの広いディスプレイで行い、さらに資料に挿入したいデータをMacからiPad側にドラッグ&ドロップで移動させるといった使い方ができるのです。

ほかには、Macとの併用時にわざわざiPad用のキーボードを設置せずに済むことも便利なポイントです。

ユニバーサルコントロールを有効にする手順は、先述したSidecarの手順ととても似ています。Macで「システム設定」を起動し、[ディスプレイ]を選択します。あとは、[+]をクリックしたあとに、[キーボードとマウスをリンク]の欄に表示されるiPadの名称を選択すればOKです。

「ユニバーサルコントロール」を有効するにはまず、Mac側で「システム設定」を起動し、[ディスプレイ]を選択。[+]をクリックして、[キーボードとマウスをリンク]の欄に現れるiPadの名称を選択するとユニバーサルコントロールが有効になります。

また、画面配置の調整方法はSidecarのときと同じです。

Macのキーボードとトラックパッドを使ってiPadをコントロールできるようになりました。ちなみに、iPad側に接続してあるキーボードとトラックパッドを使ってMacをコントロールすることもできます。
画面配置の設定手順はSidecarの手順と同様です。「システム設定」の[ディスプレイ]画面で、[配置]をクリック。表示された画面の並びをドラッグ&ドロップで調整しましょう。

先述したSidecarに比べると、ユニバーサルコントロールの運用は、その用途を見出すという点で、少々上級者向けではあります。

しかし、活用の幅は広いのでiPadのサブディスプレイ化に慣れてきたらユニバーサルコントロールにもぜひ挑戦してみてください。

ユニバーサルコントロールが有効になっている状態では、iPadOS、macOS間でのファイルのドラッグ&ドロップが可能です。ただし、ドラッグ&ドロップに対応していないiPadアプリもあります。

著者プロフィール

井上晃

井上晃

スマートフォン・タブレット・スマートウォッチなど、最新ガジェットやITサービスについて取材。Webメディアや雑誌で、速報やレビュー、コラムなどを執筆している。新製品やサービスのレビュー、比較検証記事の執筆本数は年間100本以上。

この著者の記事一覧

おすすめの記事