Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

懐かしのApple周辺機器?

著者: Mac Fan編集部

懐かしのApple周辺機器?

液晶ディスプレイの先駆け

Apple Studio Display[1998年春発売]

過去20年の間にAppleが提供してきた外部ディスプレイの変遷には、CRTから液晶へ、そしてデスクトップからノートというMacの変化がよく現れています。1998年に初めて登場した「Apple Studio Display」は、ポリカーボネイト素材を用いた透明感あふれるデザインで、17インチのダイアモンドトロンを採用したCRTディスプレイ・モデルと、15インチの液晶ディスプレイ・モデルというラインナップでした。液晶モデルは少ない設置面積が魅力だったものの、価格が20万円台と非常に高価でした。2000年になると10万円を下回り、液晶モデルも普及帯向けの仲間入りを果たします。

その他のApple純正ディスプレイ

Apple Cinema HD Display

Apple Cinema Display

Apple Thunderbolt Display

Apple LED Cinema Display

 

無線LANの普及に貢献したAirMac

AirMacカード/AirMac Extremeカード[1999年夏発売]

1999年初夏に発表されたのが無線LANシステム「AirMac」です。ネットワークは有線が当たり前、無線は遅く、設定が複雑で不便と見なされていた頃でした。AirMacシステムは、AirMacベースステーションと、無線LAN機能をMacに追加する拡張カードの組み合わせで、Macユーザが簡単に無線LANを構築できるもの。無線LANを便利に活用するための包括的なソリューションをAppleが示したことで、その後の普及に弾みがつきました。AirMacカードは802.11bをサポートし、PCカードスロットに接続するようにデザインされています。AirMac Extremeカードは802.11gに対応し、接続インターフェイスはミニPCIです。どちらもユーザによる着脱が可能ですが、AirMacカードとAirMac Extremeカードには物理的な互換性がなく、その点にユーザから不満の声が上がりました。2000年代半ばから無線LANチップがMacのシステムに統合されるようになり、2009年に生産は終了になりました。

 

優れたデザインと音質を兼備したスピーカ

Apple Pro Speakers[2001年冬発売]

2000年に登場したPower Mac G4 Cubeは先進的なデザインで注目されましたが、そのうちの1つが付属の球状のスピーカでした。それを2001年にPower Mac G4用に別売りで販売したのが「Apple Pro Speakers」です。接続はApple独自のオーディオポートによって1本のケーブルでつなぐだけ。サウンド面では、ハーマンカードンのオーディオ技術を採用していました。大きなマグネットの小口径コーンユニットを厚い透明樹脂で包み、コンパクトサイズでありながら70Hz~20KHzの広い周波数帯域のサウンドを20W(各チャネル10W)で出力します。独自インターフェイスであるため、通常のオーディオポートには接続できません。しかし、そのデザインと音質に惚れ込んだ多くのユーザーが自ら接続プラグを改造して使い続け、またサードパーティからアンプ内蔵の変換アダプタが登場しました。

©iFixit.com

 

ビデオチャットを身近にしたカメラ

iSight[2003年夏発売]

Appleはチャットソフト「iChat AV」とともに、FireWire接続の外付けカメラのiSightを発表。FireWireケーブル1本でMacに接続して、すぐにビデオ・音声チャットが行えました。使用中はLEDが点灯し、先端の部分を回すとレンズをカバーできるなど、プライバシー保護に配慮したデザイン。CCDは1/4インチサイズで、VGA解像度のビデオを毎秒30フレームで取り込みます。F2.8の明るさのレンズを搭載し、焦点距離は50mmから無限大のオートフォーカスです。

 

遊び心あふれるカラフルなiPod用ケース

iPod Socks[2004年11月発売]

iPod miniを発表した2004年に発売開始された6色セットのiPod用ケース。ニットソックスのような見た目で伸縮性があり、全iPodで使用できます。スタイリッシュかつ楽しくiPodを保護できましたが、操作の度にケースからiPodを取り出す必要がありました。ケースにポケットやクリップはありませんので、二枚重ねにして間にヘッドフォンを入れるというようなユニークな使い方がユーザによって編み出されました。

 

2ボタンマウスに対するAppleの回答

Mighty Mouse[2005年夏発売]

Appleは長くシンプルな1ボタンマウスにこだわっていましたが、複雑化するインターフェイスやユーザが求める生産性に対応しきれなくなってきました。2ボタンのホイール機能付きマウスが普及する中、登場したのが「Mighty Mouse」です。機械的には1ボタンマウスですが、静電容量センサによって左クリックと右クリックを認識。設定したら1ボタンマウスとしても利用できる古くからのMacユーザにも配慮したデザインです。人差し指が当たる部分にスクロールボールという小さなトラックボールがあり、それを転がして簡単に上下左右のスクロールを行えます。また、側面のマウスをつかむ部分に圧力センサを装備し、その部分を強く握る操作でミッションコントロールなどを呼び出せます。

 

あると便利だったShuffle用Dock

iPod shuffle Dock2005年1月発売

初代iPod shuffleは本体にUSBコネクタを備えていて、ケーブルを使わずにMacに直接接続できます。シンプルなデザインが魅力ですが、Mac miniやiMacのように背面にしかUSBポートがないMacだと、接続する度に背面に回り込まなければなりません。そこで「iPod Shuffle Dock」を使うと、手の届く範囲にDockを置いてiPod ShuffleをMacに接続できます。他の機能はなく、USB延長コードで代用できるので、わざわざDockを購入するかが迷いどころでしたが、挿したときに一体感のあるデザインはさずが純正品。なお、背面にクリップを備えたiPod shuffleの第二世代モデルはUSBコネクタを省いて小型化し、ヘッドフォン出力が充電ポートも兼ねた独自インターフェイスになって、専用のiPod shuffle Dockが標準で付属しました。

 

1000曲を持って身軽にワークアウト

iPod nanoアームバンド[2005年夏発売]

フラッシュメモリを採用して6.9ミリという薄さを実現したiPod nanoの利点の1つは振動に強いこと。そこでAppleがワークアウト用のアクセサリとして用意したのが「iPod nanoアームバンド」です。軽量かつ柔軟な素材で作られていて、アームバンドのポケットにiPod nanoを収納し、腕や手首にバンドを巻いてストラップで調整します。透明なケースでiPod nanoが保護されますが、クリックホイールを含むすべての機能にアクセスできます。

 

1つですべてのiPodに対応するDock

Apple Universal Dock[2005年秋発売]

iPodの充電にDockを使うとケーブル接続が容易でしたが、その機種に適したDockを使わないと故障の原因になりました。ただ、違うモデルに買い替えたときに、従来のDockが使えなくなるのはもったいないこと。「Apple Universal Dock」は、iPodを乗せる受け皿部分をアダプタ交換することで、iPod shuffle以外の全iPodで使用できました。最初の製品には、そのときに販売中だった5種類のiPodに対応するアダプタが付属。アダプタは別途販売されたほか、Universal Dockが登場してからはiPodの新製品にその機種のアダプタが付属しました。Dock本体は背面にDockコネクタ・ポートとライン出力ポートを備え、接続したiPodの音楽をスピーカに出力できます。前面には赤外線レシーバを装備し、赤外線リモコン「Apple Remote」を使って離れた場所からiPodの再生をコントロールできます。

 

iPodにフォトストレージ機能を追加

iPod Camera Connector[2005年冬発売]

デジタル音楽プレーヤ市場を開拓したハードディスク内蔵iPodにカラー液晶を搭載したモデルを、Appleは「iPod Photo」と名づけました。フォトビューア機能を搭載し、クリックホイールを使って音楽だけではなく、画像も快適にブラウズできます。その頃はMacがメディアハブであり、iPodにはMacで管理している写真をiTunesを使って転送していました。「iPod Camera Connector」を使うと、デジカメから直接、撮影した写真をiPodに転送できます。使い方はとても簡単です、iPodに装着したCamera ConnectorとデジカメをUSBケーブルで接続するだけ。iPodのディスプレイに「読み込み」メニューが表示され、ワンクリックで転送が始まります。外出先で写真のバックアップをとりたいとき、大量の写真をすばやくチェックしたいときなど、iPodをフォトスレージデバイスのように活用できます。

 

iPodでラジオを楽しもう

iPod Radio Remote[2006年1月発売]

リモコンとFMラジオの2つの機能を組み合わせたiPod Radio Remote。 iPod nanoと第5世代iPodで使うことができました。iPodをポケットやバックパックに入れたままでも、演奏中の曲をスキップしたり、音量を調節できるほか、FMラジオを聞くこともできます。しかもiPodのスクリーンに放送局や曲の情報を表示することができるなど、音楽ファンにとっては貴重なアイテムでした。

 

音にこだわって設計したスピーカユニット

iPod Hi-Fi[2006年春発売]

iPodシリーズのエコシステムが成長し始めた頃、Dockコネクタを備えたスピーカがたくさん登場しました。そうした中、Appleもオーディオ品質にこだわって設計したiPod用スピーカを投入しました。「iPod Hi-Fi」は、ワイドレンジスピーカを2つ、バスレフ式の低音用システムを1つ搭載し、豊かで深みのある低音の響くサウンドを提供します。不要な振動を抑える設計によって、本体のみで6.6kgの重さですが、左右にハンドルが設けられているので簡単に持ち運べます。単一形乾電池×6本による電池駆動も可能です。家のあらゆる場所でiPodの音楽を豊かに楽しめるiPod Hi-Fiは、今日の高音質Bluetoothスピーカを先取りしたようなスピーカユニットように思えます。ところが、需要を掘り起こせず、わずか1年半で販売終了になりました。

 

NikeとAppleがウェアラブルで協力

Nike+iPod Sport Kit[2006年春発売]

まだウェアラブルという言葉が一般的ではなかった頃、AppleとNikeがフィットネスにテクノロジーを活用するためのパートナーシップを発表しました。その最初の製品が「Nike+iPod Sport Kit」です。iPodをジョギングやウォーキング用のウェアラブルデバイスに変えます。キットはNike+iPodセンサとNike+iPodレシーバ(受信機)で構成され、センサをシューズに、レシーバをiPodの30ピンコネクタに接続します。そしてNike+iPodアプリを起動してワークアウトすると、その間の歩数や距離、消費カロリーなどが記録されます。

 

Appleらしさが光るBTヘッドセット

iPhoneブルートゥース・ヘッドセット[2007年夏発売

初代iPhoneを発売したときに、アクセサリの1つとしてAppleは片耳タイプのBluetoothヘッドセットを用意しました。操作ボタンが1つだけのAppleらしいシンプルなデザインです。純正だけにiPhoneとの連携が良く、一度ペアリングしたら、あとは電源をオンにするだけで自動的に使用できるようになり、電話を使用するときはスムースに通話が優先されます。充電用に「iPhone Dual Dock」と「iPhone Bluetooth Travel Cable」が付属しました。マグネットでヘッドセットが吸着する充電ポートを備えたiPhone用の充電Dockと充電ケーブルで、iPhoneと一緒にヘッドセットも充電できます。

Appleが周辺機器を開発・提供する理由

「Appleが無線LANを広めた」というと議論になってしまいます。1999年にAppleがAirMacを発表したとき、すでに無線LANのアクセスポイントもPCカードも存在していたからです。でも、当時IEEE 802.11規格を調べて、対応する周辺機器やドライバ/ソフトウェアを集め、手動でネットワークを設定していた人はほんの一握り。一般的に無線LANは存在していないも同然でした。そうした中で、Appleが普及帯向けのノート「iBook」を発表して幅広い注目集め、iBookの周辺機器としてAirMacも用意したから、普通の人たちがワイヤレスでインターネットに接続できる方法に興味を持ち、そして無線LANを知るようになりました。

Apple History(1)

1998 05・初代iMac発表

1999 07・iBookを発表

2000 01・Mac OS X発表

2000 08・Power Mac G4Cube発売

2001 01・iTunes発表

2001 05・Apple Store直営店オープン

2001 10・初代iPod発売

2002 01・iMac G4発表

2002 07・.Macをスタート

2003 04・iTunes MusicStoreオープン

2003 06・Power Mac G5発表

2004 01・iPod mini発表

2004 07・第4世代iPod発表

2004 1・iPod Photo/iPod U2発表

2005 01・iPod shuffle、Mac mini発表

2005 04・Mac OS XTiger発表

2005 09・iPod nano発表

2005 10・第5世代iPod発表

2006 01・インテルCore Duo搭載iMac/MacBook Pro発表

2006 08・Mac Pro発表

2006 09・第2世代iPod nano/Shuffle発表iPod Classic発表

2007 01・初代iPhone、Apple TV発表

2008 01・初代MacBook Air発表