Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

『テロメア・エフェクト』書評

著者: 徳本昌大

『テロメア・エフェクト』書評

いい人生を長く生きられるかどうかはその生き方次第

科学的に証明された「老い」と心の関係

あなたの細胞は、老いていく。けれど、そのときが来るより早く老いる必要はない。私たちのおおかたが本当に望んでいるのは、満足のいく人生を長く送ること、そしてそのために細胞の老化をぎりぎりまで遅らせることだ。(エリザベス・ブラックバーン、エリッサ・エペル)

多くの人は、「老い」について仕方がないものと考えているのではないでしょうか。しかし、年齢の割に外見が若い人もいれば、驚くほど老けて見える人もいます。この違いはなんでしょう? 実はそこには、ある科学的理由があったのです。

人間の老化とは、細胞のDNAが徐々に損傷を受け、細胞が不可逆的に老化し、その機能を失うこと。それに深く関わっているのが「テロメア」です。

テロメアとは染色体の先端部分。細胞が分裂するたびに短くなり、それによって細胞の老化の速度や細胞の死期が決定します。加齢にともなう大半の疾患の原因は、このテロメアの短縮およびその背後にあるメカニズムに起因している可能性が高いといいます。

たとえば、血管壁の細胞の多くが老化すれば動脈が硬化し、心臓発作が起きやすくなります。免疫細胞が老化していくとウイルスを感知できなくなり、インフルエンザや肺炎にかかりやすくなります。老化した細胞からは炎症誘発性の物質が漏れ出しやすく、その結果人は痛みに弱くなったり、慢性疾患にかかりやすくなったりします。

最新の研究によると、単なる加齢だけでなく、困難な状況に陥ったときなどに抱くストレスも、テロメアを短縮させる要因になることがわかってきました。つまり、生活習慣や心の持ちようで、老化は防げるのです。

本書で推奨されているのは、まず運動や食事の改善です。細胞の健康のためには、有酸素運動が効果的。週に何回か散歩をしたり、ランニングしたりすることを習慣にしましょう。また、テロメアは、ソーセージのような加工肉を嫌うそうで、好ましいのは新鮮で健康的な食事。地中海式のメニューは長寿と関連が深いそうで、本書でも紹介されています。当然、良質な睡眠も欠かせません。

ストレスの対処法としては、瞑想や気功が紹介されています。これらはストレスを軽減させるだけでなく、テロメアを修復する酵素であるテロメラーゼを増やす効果もあるそうです。

最近では、外見も若く健康的な高齢者が増えていますが、その理由はこうしたことを実践しているからかもしれません。若さを維持できれば、やりたいことがいくつになってもできます。自分の人生を充実するために、ぜひテロメアを意識してみてください。

細胞から若返る! テロメア・エフェクト

健康長寿のための最強プログラム

エリザベス・ブラックバーン、エリッサ・エペル著

NHK出版/2484円

2017年2月刊

徳本昌大

iPhoneやソーシャルメディアのビジネス活用を絶えず考える読書ブロガー。複数の広告会社勤務後、コミュニケーションコンサルタントとして独立。現在は、株式会社Ewil Japan、株式会社ビズライト・テクノロジー、GYAKUSAN株式会社の取締役としても活動中。【URL】http://tokumoto.jp/