ブログやWEBサイトに写真を掲載する場合、そのファイル容量が大きいと読み込み速度が遅くなってしまいます。JPEG圧縮率を変更すると容量は小さくなりますが、その代わりに画質が劣化してしまいます。そんなときに使いたいのが、この「JPEGmini Lite」です。
JPEGmini Lite
【開発】Beamr Imaging Ltd.
【価格】無料
【カテゴリ】Mac App Store>写真/
このソフトを使えば、JPEG画像の画質を変えずに、ファイルサイズを小さくすることが可能です。画像ファイルをドラッグ&ドロップするだけの簡単操作で、最大で1/5まで小さくすることが可能。処理後はどれだけ小さくなったのか教えてくれます。また、同時に縦横サイズを変更することも可能です。なお、「JPEGmini Lite」で小さくできる画像は「1日20枚まで」という制限があり、ウインドウ上部にあと何枚処理できるかをカウントダウン形式で表示されます。なお、有料のフルバージョンの「JPEGmini」(3500円)なら、枚数制限が解除されます。

JPEGmini%20Lite.jpg)


![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
