Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

【Vol.103】河野 一昭 先生(後編)

著者: iTeachers

【Vol.103】河野 一昭 先生(後編)

今回のスピーカーは東海大学菅生高等学校の河野 一昭先生。プレゼンタイトルは『生徒・保護者・同僚とつながるICT』(後編)です。

【タイムコード】

00:00 オープニング

01:30 教育ICT実践プレゼンテーション

『生徒・保護者・同僚とつながるICT』 河野 一昭 先生(東海大学菅生高等学校)

10:07 教育ICTなんでも3ミニッツ

『語学学習アプリ』 講師:反田 任 先生(同志社中学校・高等学校)

13:33 エンディング

14:54 協賛メディアのご紹介

<教育ICT実践プレゼンテーション>

■ ゲストスピーカー

河野 一昭 先生 (こうの かずあき)

東海大学菅生高等学校

英語科を担当。特別進学コース担任と主任を兼務。ICTを利用することによって生徒、保護者、教員全員がWin-Winの関係を構築できることにICTの魅力を感じている。常に新しいやり方を模索していきたいと考え、日々の学校生活の中で実践を重ねている。

■ プレゼン概要

『生徒・保護者・同僚とつながるICT』(後編)

特別進学コースの生徒や教員が1日の中でどのようにICTを利用した活動をしているかを朝から就寝までを振り返りながらご紹介します。①朝自学の開始終了登録→②モジュール授業のオンライン英会話→③生徒への朝の連絡事項→④英語授業の中でのEdmodo利用→⑤ホームルームでの席替え→⑥放課後学習でのiPad利用→⑦自宅からの課題提出→⑧自宅の生徒と職場の教員を結ぶオンライン英検面接指導→⑨保護者への連絡。ICTを活用して生徒・保護者・同僚との関係を密にしていくことで教育活動を成功させていきたいと考えています。

<教育ICTなんでも3ミニッツ>

『語学学習アプリ』

講師:反田 任 先生(同志社中学校・高等学校)

EdTech Promotions Manager(ICT教育推進担当) 2014年度からOne to One での iPad 導入や Wi-Fi ネットワークの構築を進めてきた。担当教科は 「英語」。ICT を活用しながら、知識、語学力、思考力、コミュニケーション能力をつける発信型の英語教育をめざしている。Apple Distinguished Educator Class of 2015, Intel Teach マスターティーチャー

<番組提供>

教育 ICT を通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム“iTeachers”(アイ・ティーチャーズ)

http://www.iteachers.jp/