Mac業界の最新動向はもちろん、読者の皆様にいち早くお伝えしたい重要な情報、
日々の取材活動や編集作業を通して感じた雑感などを読みやすいスタイルで提供します。

Mac Fan メールマガジン

掲載日:

『時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人』書評

著者: 徳本昌大

『時間をかけずに成功する人 コツコツやっても伸びない人』書評

第20回 常識外れな「スマートカット」が目的達成の秘訣

万難を排して最短距離で進め!

日本の教育は、根本的に間違っているかもしれません。暗記授業の弊害が長い間指摘されていますが、まだまだ日本では記憶が重視されているようです。

近年、北欧フィンランドの教育が評価されています。彼らは大きな教育改革を実施することで、一気に自国の教育レベルをアップしました。

本書の著者、シェーン・スノウは「フィンランドでは、就学年齢が他国と比べて1年遅い。1日の授業コマ数も授業時間も少ない。テストも宿題も少ない。そして子どもたちは学校が楽しいと感じていた」と指摘しています。

フィンランドでは掛け算の九九を覚える時間は無駄で、電卓やエクセルを使うことを推奨しています。算数を難しく捉えることで、算数嫌いを増やしていては意味がありません。授業時間を短くし、教師のレベルを上げ、クリエイティブな授業によって学びを楽しくすることで、子どもたちの学力を伸ばしていったのです。

アメリカの約半分の授業数にも関わらず、フィンランド式教育は成果を上げています。世の中が進化すれば、ルールは絶えず変わる。使えるプラットフォームを活用して、目標への道の最短距離を歩むことが肝心です。

本書には、このフィンランド式教育のように、短期間で成功するための「スマートカット」の鉄則がいくつも紹介されています。スマートカットとは、無駄なところに時間をかけずに賢く回避しながら、力を入れるべきところに集中し、大きな目的を達成する技のことです。著者はこのルールを知ることで、誰もが成功への階段を駆け上がれると確信しています。

過去のしきたりや常識にこだわっていても、成果を得られなければ意味がありません。最新のテクノロジーを使って無駄なことを極力避けて、クリエイティブなことに時間を費やしましょう。コーチやメンター(指導者)を持つ、シンプルを極める、大きな夢を語るなど、本書で挙げられる9つの鉄則は今すぐ実践できるものばかり。多くの人が通る道を選ぶのではなく、大きなビジョンを掲げ、周りからのサポートや迅速なフィードバックを得てこそ、成功への道は拓かれるに違いありません。

本書の「おわりに」で紹介されている、とある人物のケーススタディを読めば、スマートカットの9つの鉄則の効果を実感できるでしょう。貧しいアフリカ系米国人の彼が、どのようにして世界一のスニーカーデザイナーとなったのか。そこから私たちが学びとれるものは、自分自身のキャリアや生活だけでなく、社会全般をも変えることができる大きな原動力となるはずです。

時間をかけずに成功する人

コツコツやっても伸びない人

SMARTCUTS

シェーン・スノウ著

講談社/1944円

2016年刊

徳本昌大

iPhoneやソーシャルメディアのビジネス活用を絶えず考える読書ブロガー。複数の広告会社勤務後、コミュニケーションコンサルタントとして独立。現在は、株式会社Ewil Japan、株式会社ビズライト・テクノロジーの取締役としても活動中。 【URL】http://tokumoto.jp/