OS X標準の「メール」に搭載されている「スレッド表示」機能では、相手とのやりとりが省略されてしまい、相手とどのようなやりとりをしていたのかを確認できない。そんなときはメールの文末にある「××からのメッセージの続き/省略箇所を表示」をクリックしよう。すると、省略部分を表示して確認することができる。 または、受信メールのヘッダ部分をダブルクリックすると、メールを単体で開くことが可能だ。この方法でも省略部分を含めて全文で表示することができる。 iPhoneやMacにペタッ! 磁力吸着するSSD「DATAMAG 20Gbps」レビュー。高速性能、超軽量設計、そしてデザインもイイ! スマホのストレージ不足、これで解決! iPhoneから外付けSSDへ、データ移行の正しい手順。今買うべきはマイクロンの「Crucial X9 Pro」だ! CFexpressカードをiPhoneに接続! SandiskのMagSafe対応レコーダで、はかどるProRes撮影。Macの外付けストレージとしても超優秀! Apple専門誌『Mac Fan 2025年5月号』発売/Apple春の新製品&iPhoneの便利技を総力特集!