本体のサイズ/各部名称
なめらかで継ぎ目のないユニボディデザインで、心地良く手に馴染むラウンドフォルムを踏襲。視認性の高いレティナディスプレイは、特殊な二重イオン交換プロセスを使って作られたもっとも頑丈なガラスでカバーされる。通話スピーカ横のフェイスタイムカメラは500万画素にアップした。
メイン(iSight)カメラは1200万画素に高画素化(従来は800万画素)。新たに4Kビデオ撮影も可能になっている。なお、光学式手ブレ補正は6プラスのみ。トゥルートーンフラッシュは色温度の異なる2つのLEDを調光して自然な色合いにする。
iPhone 5sまでは本体上部にあった電源オン/オフ、スリープ/スリープ解除ボタンはiPhone 6同様に正面から見て右側に移動。









![アプリ完成間近! 歩数連動・誕生日メッセージ・タイマー機能など“こだわり”を凝縮/松澤ネキがアプリ開発に挑戦![仕上げ編]【Claris FileMaker 選手権 2025】](https://macfan.book.mynavi.jp/wp-content/uploads/2025/10/IMG_1097-256x192.jpg)
